必要に迫られないとやらない語学と留学生の苦難

TAMIKOです

末っ子より
「家に中国語のテキストとかある?」
と突然の LINE.

高3の前にコロナで中国から帰国してからは、大学受験の面接の時に中国語で自己紹介したぐらいで、一切中国語をやってなかった末っ子。

上海にいた、というと
「じゃあ、中国語喋れる?」
とのお決まりの質問には
「タピオカドリンク頼むぐらいできる」
とお決まりの答えで返し続けて早4年笑。

新しいバイト先、観光客がめっちゃ入るようになってるところ。奈良の観光地ど真ん中にある感じですし。私も好きで コーヒー飲むならここ、ってところですが、欧米人だけでなく中国人もよく入っています。接客がとても良いので また足を運びたくなるんですよね。

バイトの面接でも中国語に関して当然聞かれて、お決まりの返事をすると
「あ、もう、それで十分十分!」
と明るい店長に言われたらしいですが...そんなはずないですよ笑

「中国人、よく来るから。」
やっぱりか笑
実際、タピオカドリンク頼むだけの中国語では役に立たないですからね笑

であれば接客中国語なので 私の手元にあるものではいまいち。

「店頭で 自分が必要とするようなものが載ってる本を確認してから買ったらいいよ」、とアドバイス。

一応、履歴書には英検準一級と書き、上海に5年半住んでました、と書けば あなたに期待が集まるわけよ笑

頑張って!

今度帰国したら 彼女にコーヒー淹れてもらいに行くのが楽しみです😉

日本に来てる中国人は英語喋れる人も多いから、ま、両方使ってなんとか頑張って!

というか 日本も中国のように、Q R読み取ってスマホで注文、決済にしたら 言葉も問題にならないのにね〜

中国のお店、ドリンク店とか見てて思います。

スマホからデリバリーの注文が入ったり、店頭でもお客さん、自分でQR読んで注文するので、店員さんは接客する必要もなく、ただ黙々と作ればいいですから、こんな経費削減できるシステムを導入しない理由はない、といつも感心して見ています。一人や二人でお店回せますからね。

でもここまで無駄をはぶき切った結果として例えばこんな話も。

新しく中国に来た留学生、微信も 支付宝もまだ使えない状態で 食べ物を買おうとしたら、全部の店に断られて、ずっと何も食べてなくて、お腹が空いて死にそうです、と授業で先生に訴えたとか(老师談)

いや冗談にはなりませんよ、これ。

私も、スマホの電池切れには敏感になります。切れてしまったら、バスにも地下鉄に乗れない!

だから最低限帰りのバスに何があっても乗れるように、いつもポケットには

”2元” (本当公共交通機関はただみたいにやすい!)

入ってます😉

とにかく”もしも”の時への備えは、この国では肝心です...

ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんcブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催

以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。

  • 日時:3月8日16時〜17時半(JT)(途中入退室OKです)
  • トピック:今回はフリートークです✨
  • 参加方法:
    1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
    2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
    3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
    4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
    *事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。