一流が一流たる所以〜アメリカの病院事情〜

英語Terakoyaです。

 

私ったら、久しぶりにブログを書いたもんで、タイトルから間違えてましたね、失礼しました。

”戻ってまりました”→ ”戻ってまりました”

ですよね

 

 

末っ子の学校のレポートで、アメリカの医療の現場に関することを少しアンケートを取る必要がありました。

次男が病院でボランティアをしていたので、聞いたようですがなんともいい加減な答えしか返ってこず、”使えない!”と末っ子。

う〜ん、

「あ、ホストマザー、病院の検査技師だから頼んでみる?」

そしてお願いしたところ、

「わかった!できるだけ大勢の人にアンケートとってみるわ」

と快諾!が、1週間経っても返信なく、

「あなただけの見解で大丈夫なので」とやんわりと、返信をお願いしてみたけれど、なぜかなく・・・

「もう期日が迫ってる〜!」

と末っ子。

う〜ん・・・・と考えた挙句、彼の方にお願いしてみるか・・・と母決心

世界的超一流企業にお勤めのニューヨーク出身の方。こんなこと頼むのも気がひけるけど・・・

たまたまその後お話しした時に、

「今日は午後は、空港に行くんですよ。サンクスギビングで2日間だけ家族に会いにアメリカへ帰って来ます」

とおっしゃるではないですか!これはチャンス!と思い

思い切って、今までの経緯を伝え

「本当に簡単な回答でいいので、もしお時間あればお願いしたいのですが。数分で終わります。」(これって、よくアンケート依頼の文とかにありがちな文ですよね笑)

 

ありがいことに、快く受けてくださり、しかもその日の夕方には最速で返信が

フライト前に送ってくださったんですよね。

しかもその内容に母超感激!quick surveyどころか、A4ぎっしりに書き込まれたコメント。

し・か・も!!

「この数値については、僕がアメリカに住んでいた時の感覚だから(数年アメリカを離れていらっしゃいます)、一応グーグルで調べて見たら、この数値と変わりないようです。もしわかりにくいところや、さらに質問があればいつでも聞いてください。」

なんという神対応

しかも、高校生でも理解できる英語で、高校生にもわかりやすい例まで挙げて書いてくださっていて・・・

たかだか高校生のアンケートに、こんなに詳細に、そして不確かなところは調べてまで、さらには最速で回答してくださるなんて、まさにこれこそ

”一流が一流たる所以”

だと、改めて思い、深く深く感激!

 

本当に一流の方というのは、相手が誰であろうがないがしろにせず、完璧に誠実な対応をしてくださるんですよね。

長女が高校時代に一年間ホームステイさせていただいたホストファミリーのご両親もまさにそういう方々でした。(このご家庭、まさに超のつくセレブな御宅だったのです)

 

そういう方々の応対を見るにつけ、いかに自分がフツ〜の人であるか、ということを思い知らされます(笑)

 

肝心の末っ子

「こんな人からふつう、高校生のアンケートの回答なんてもらえないからね、しかもこの完璧な内容!お母さんにちょっとは感謝よね(なんていうあたりが本当、普通の人)で、英語わかったの?わかりやすい英語で書いてくれてると思うけど」

「あ、ま、だいたい!(えっ?)また後でちゃんと読む!」

 

果たして、その後、内容について私には何も聞いてこなかったので、わかったのでしょう・・・

 

”一流”と言えば必ず思い出すのが、長男が足を大怪我をした時に、セカンドオピニオンでかかった医大の名医。

図鑑を出してまでわかりやすく足の構造から説明してくださり、さらには、doctorが診るかぎり、これでまだサッカーをしたいとはならないだろう、という状態だったのですが、本人が

「サッカーを続けたいです」

というのを

「そうか、それでも、まだサッカーを続けたいか」

と長男の気持ちを汲み取ってくださいました。決して「もうやめたほうがいい」とは言われなかった・・・

今の状態の中で、そして本人の希望も叶えるために、ベストな方法(リハビリを含め)を寄り添って提案してくださいました。

 

やはり、一流の人は、おごることなく、本当に誠実で暖かい・・・

 

そんなお話でした!

P.S.次男に「ホストマザー、いいよ!と快諾してくれたのに、結局返信ないんだけど。なんか頼み方がまずかったのかなあ」というと

「そんなことないやろ。忙しいんちゃう!?」

という返事・・・ま、そういうことにしておこう・・・

次回開催予定です

英語Terakoya コミュニティ 第17回

日時:12月23日 14:00-15:30(Japan Time)*今回は午後です

場所:オンラインで開催(ZOOMでやります)

*英語Terakoyaコミュニティについてはこちら

*申し込み締め切り 前日(12月23日~12:00)

じゃ、参加してみようかな、という方は、こちらからお願いします。→🍀🍀🍀

*第1回の様子・感想はこちらから

*第2回の様子・感想はこちらから

<参加手順>とても簡単!

1. ZOOMをダウンロード!

2. 開始5分ほど前にリンクをお送りしますので、そちらをクリックして入室ください。

3. 途中入退場自由です。

何か質問や、日時をこうして欲しいなどのご要望などがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね

 


ランキングに参加しています。クリックしていただけるととても嬉しいです
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へnbsp;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です