こっちへ会社変わったら?

英語Tearkoyaです。

先日、知りあって話していた中国人女子。

「そういえば、最近、日本の自然災害は本当にひどくて怖いよね。

子供たち東京で働いているの心配でしょ?」

それは、もちろん。。。

「あなたたちが上海にいるんだから、日本の会社辞めて、こっちに会社変わったら?」

え?

だけど、彼女は至極真顔、

「そうしたほうがいい、なぜしないの?」

と詰め寄られる。。。。

え。。。

「こんな事態だもの、ご主人の会社だって、サポートしてくれるんじゃない?」

????

彼女は、本当に心配していってくれているのです。。。

とにかく、そういう発想のない私は(というか普通の日本人にはないですよね?)

「いやいや、中国語できないから、仕事探すの無理無理」

とかろうじて返事するものの

「大丈夫よ、今上海には英語ができる人や、日本語がわかる人、たくさんいるから」

。。。。

 

彼女との話に、すご~く、国柄、文化の違いを感じて帰りました。それを主人に話すと

「中国人はそんな風に考えるんやなぁ」

と。まさに、それは私が思った一言。

 

日本人って、一度入った会社を簡単に辞める、という観念、いまでこそ、転職が普通になっていますが、私たちの年代ではまだまだ。。。。

それよりも何よりも、”国を離れて、仕事を探す”

この考え方が、選択肢の一つとして容易に浮かんでくる国民ではないですよね?

 

でも、海外から、それも広い大陸の中国からみたら、

次々に甚大な自然災害に見舞われている日本に、なぜそこにい続けるのか

と思うのでしょう。。。。

おりしも、スーパー台風がフィリピンを直撃、とのニュースに、ジュリエッタに連絡したら

”作物は被害を受けたけど、家族は大丈夫、ありがとう”

との返信。時期を同じくして、アメリカではハリケーン。

 

温暖化が原因といわれる、ますます頻度と程度を増す異常気象。

すでに、世界中で、この異常気象ー人間が自然を破壊し続けてきた結果ーに人類は直面しています。。。。

 

彼女との会話に考えてしまったのですが、とにかく、備えをしたら、

”今を大事に、後でもなく、先でもなく、今”

 

に意識をおいて生活していく、ことだと思います。。。。。

今日も大事に、ベストをつくすことを目標に、過ごす、それが、どこにいても自分ができることなのかな、と思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です