Language Exchangeはじめましてのお相手は。。。。
英語Terakoyaです。
今週からLanguage Exchange開始です。
はじめましてのお相手は~
大学4年生の女の子。
山西省の出身で、発音もとてもきれいで聞きやすい。
それに何よりもすごくしっかりしていて、博識!(私よりいくつわかいのか )
英語専攻で、IELTSを勉強していて、
卒業して一年仕事をしてお金をためてそれからイギリスに留学したいそうです。
英語だけでなく、イギリスの文化や歴史も含めて先生になったら生徒たちに伝えていきたいから、と。
それに日本の事もとてもよく知っていて、東野圭吾や村上春樹、はたまた芥川龍之介など、
日本の色々な時代の作品をとてもたくさん読んでいるのです!
欧米の本もたくさん翻訳されてあるけど、おもしろくない、日本の本がおもしろい!
だそうです。
なのに、今まで日本語を習ったことがないという。。。。
なんで?
ときくと、
日本のことは色々知っているから、第2外国語は全く知らない国の言葉を勉強したかった、
とフランス語を専攻しているようです。
私も第2外国語フランス語だった~でも全部わすれた~!
などといいつつ、
週4日家庭教師もしている彼女、教えるのもうまい!
でも、これは誰にもありがちだけど、ネイティブであるからこそ、無意識に使っている部分があり、
それをいざ説明しようとすると???
となったりすることもあるんですよね。
そういう時はスマホで辞書を引いて説明を見せてくれます
いやいや自分の子供たちと同じ年齢だけど、本当にしっかりして展望も持っている彼女、まったく”若者”のうわついたところもなく
この出会いはおおあたり~
実は最初に予定していた人が、インターンシップで都合が悪くなり、だめになって新たにさがして今回の彼女。
そういえば、香港であまさんをエージェントで紹介してもらっときも
最初に決まっていた人が来れなくなって、そのあとに紹介されたのが今も時々連絡を取り合うジュリエッタで、これまたおおあたり~!の人だったのです。
そういうものなのかもしれませんね。
縁ある人と自然につながるようになっているのでしょう