9ヶ月ぶりに家族集結!
英語Terakoyaです。
今回の一時帰国のもう一つの大きな目的は
長女長男に会うこと。
新社会人の長女からときどきメールで、会社のことは聞いていたけど
やはり本人の口から聞きたいし、
あと二週間ほどでドイツに行く長男にも会いたいし..
家族全員揃うのは9ヶ月ぶり。
それぞれ日中は予定があり、私と末っ子は横浜から、主人と次男は浅草から、長女は銀座から、長男は川崎から、
私たちが1993年まで住んでいた武蔵小杉に集合

いまやトレンディースポットとなった武蔵小杉が見たかったし

早めに着いた長男と待ち合わせ、新しくできたモールへ。
ちょっと見てくる
と言った長男、なんと私と次女に
いまこれ、はやってて、めっちゃ美味しい
とこちらのアイスクリームを買ってきてくれました。



本当に美味しかった
上海のハーゲンダッツ並みの値段がするようです、バイト代で買ってくれました


いやあ、でも、スマホのある時代だからこうやって、ばらばらのとこから、皆初めてのところに来るのでも会えるんですよね。
さて、久々にみんな集結。
その瞬間からみんなでワイワイガヤガヤ暮らしていたあの日々に戻ります。
長男長女のボケとツッコミに大笑い。
みんなそれそれが、いいたいことをバラバラに言い出すわ、
上海で周りに言葉がわからないのをいいことになんでもその調子で喋る次男
ずっと会いたかったお姉ちゃんに会えて、一杯話したかったのに、逆に恥ずかしくなってなかなか喋れなかった末っ子
たくさん喋って笑って食べた本当に楽しい時間でした。
社会人としての話を長女から聞けてよかった

主人にしては珍しく来年四年生の長男には就活がんばれ、と何度も言っていました。
すると長女が、
ーエントリーシートぐらい見てあげるからー
と言ってくれて、今後も二人時々会いながら、やってくれそうでホッとしました。
名残惜しかったけど、解散の時。
この時が一番寂しい私です。
子供らが自立してやってくれてることはありがたいのですが、母は何処かで、いつまでも手元に置いておきたい気持ちが、あるものです。
帰りの電車、末っ子が
ーめっちゃ楽しかった
ー

を思い出しては何度も言うので
ー本当楽しかったよなあ、だから、こうしてまた別れるとすごい寂しいよなあー
と私。
ー家族だなあ、と思ったー
と末っ子。
ーそうね、どれだけ会わなくても、会った瞬間に、一緒にいた頃にすぐ戻れるもんねー
と私。
嬉しいけどさみしそうな末っ子。
そうねえ、来年からは、次男もいなくなって本当に一人っ子になるしね。
家族みんなであえて
それぞれがんばって日本でやっている長女長男に会えて
嬉しい嬉しい夜でした。
でも今は寂しい母です

1. 無題
なんて、気遣いのできる息子さんなの‼︎女性の喜ぶツボ抑えてますね~。サッカーやってるし、絶対モテてます。
http://ameblo.jp/kumatetsu12/
2. Re:無題
>ももクマさん
勉強嫌いでも、そういうところは気が回るのです(・Θ・;)
http://ameblo.jp/kashihara-lib/