進級おめでとう?と卒業おめでとうのお祝いは。。。。
英語Terakoyaです。
実は卒業式当日、長男の大学の進級判定の出る日でした
2年生から3年生に、所定の単位を取らないと進級できない仕組み。
やばいかも。。。。
と言っていたのでズ~っと心配でした。
くしくも今上海に遊びに来ていて、そこで結果がわかるなんて
式の間も何度かスマホをチェック。
そのあとの謝恩会でもチェック、、、、
すると「進級確定しました」
のメッセージ。
はあ~、よかった~、どれだけドキドキしたことか。。。。
桜咲く、に等しいドキドキ感だ
しかし、今や就活は4年生4月スタートなので、それまでにあらかた単位を取ってしまわないと、地獄を見ることになる。
気分を入れ替えてがんばってくださいよ!!
ということで、晴れて
「卒業&進級お祝い」に出かけたのは、長男の食べたいものが多い四川料理の
「品川」へ。
香港でのサッカーの帰りのよく寄って食べていたローカル店の
豆苗の炒め物、と担担麺が大好きでした。
でも香港で食べた担担麺に近いものは上海ではお目にかかれない、何かが違うのです。
1週間間は長女のリクエストでティンタイフォンでしたが。
今日も末っ子のピアノレッスンの後現地でみんなで集合。
辛い物は好きなのですが、山椒の辛さが苦手な長男には、麻婆豆腐は辛すぎたようです
私がついたときにはオーダーは終わっていて、四季豆料理をふたつもたのんだので、
本当に二つも頼むか?とお店の人に聞かれたそうです
