行ってまいりました,厄払い
英語Terakoyaです。
先日地元テレビを見ていたら
東大寺で”茅の輪くぐり”をやっている、とのニュース。
神社で6月末にあるのは知っていたのですが、
今年はコロナもあり、厄払い、無病息災を願って
特別に8日までやっている、とのこと。
”行こうか!?”
梅雨明けで連日猛暑なので、9時ごろには東大寺に到着。
久々に来たわ〜
やはり圧巻なスケール!これで創建当初の3分の2なんて、
オリジナルはどんだけだったのか、といつも思います。
そして”茅の輪”
大仏様
コロナの感染予防ということで、導線が決められていたり、立ち入り禁止区域があったりでしたが、
あの柱の穴もこのように閉じられていました。
そして
大仏殿の外にある
賓頭盧尊者像
頭を撫でると、頭が良くなる、とか
体の悪い部分を撫でると、そこが良くなる、とか
言われているのですが
”頭撫でなくっちゃね”
という私に
”全身撫でまくる”
という意味不明な言葉を発していた末っ子ですが
びんずる様も 感染予防のために立ち入りできなくなっていたので
気持ちだけこれ(笑)
大仏殿の中は本当に涼しくて、そしてやはり気がよし!
内部に、豪雨募金箱もあり、ずっと募金しなくちゃ、と思いながらできてなかったので
募金できてスッキリ!
普通の御賽銭箱かと思ったようで、私がお札を入れているのを見て
「え、なんで!?」
という末っ子に説明したら、
「私も入れたい!」
というので、二人でしっかり募金できました。
なんだか大仏殿の”気”がすっかり気に入ったらしく
「おかげをもらえたような気がする!受験前にまたこよっと!」
と言っていました。
奈良公園には、生まれてまもな子鹿がたくさんいる季節です。
この子鹿は中でも小さくて、本当生まれて間もないのでは?
と朝から良い時間を過ごしました。
境内を出るころ、まだ9時半すぎなのにすでに30度越えで、駅までの一キロ歩くの嫌だ、とバスで帰りました。
P.S. 大仏様の横には菩薩像、観音像がそれぞれ鎮座されているのですが、それを見て
「なにこれ?子分?」
といった、末っ子の言葉には唖然。
一応簡単に説明はしておきましたが、子分、という言い方自体、なかなか聞かないですよね、この頃・・・