色々な思いに気づいた香港での三日間
英語Terakoyaです。
三日間、と言っても正味の滞在は丸2日。
初めての海外赴任で、生後一ヶ月の末っ子含む二男二女を連れて香港に降り立った時の
不安な、でも覚悟にも似た気持ちを思い出し
帰国後まえを向いて進むために封印していた思いに気づき
そして今の自分達家族のことを考えました。
たった8年たらずで、こんなに全てが変化するのだと。
家族が多ければその分変化も激しいです。
ちゃんとした思いを持っていないと、時に流されそうになるかもしれません。
でも、やはり流される、受け身の人生は好きではありません。
では次の8年先にはどうしていたいのか、
今のこの環境だからこそできることは何なのか
と考えるのです。
すると自ずと答が見えてくるように思います。
さて、本当に落ち着く優しい香港からまた上海に戻り、
明日も朝一バスの乗り込みで、できるだけ順番抜かされないようにサバイバルしていきたいと思います
そんなことより明日からの授業、いきなり精读4コマきつすぎます
バスといえば香港でミニバスに久々に乗り大喜びの私でした。
ミニバスは小回りきくので軽快に走りますし、立っては乗れないので車内も快適
横断歩道も安心して渡れるし、トイレが綺麗か、なんて思わなくていいし
香港よ、しばしの心の休息をありがとう
1. 失礼いたします★
突然の書き込み失礼します!記事の表現は人それぞれ違う物で面白いですな!勉強になります。では、また覗きにきます。
http://ameblo.jp/lion-game-channel/
2. 初コメ失礼します。
こんにちは!ブログ記事を見させてもらいました。ブログ更新って結構たいへんですよね。お互いに頑張っていきましょうね!
http://ameblo.jp/selnican/