色々な価値観~地元で下午茶~
英語Terakoyaです。
先日、お茶したいねえ、と言いながらず~っとできなかった方と
やっとお茶していろいろお話しました。
価値観の合う方とお話できると、とても落ち着きますし、
そうだよね、がんばろう!
と思えます。
こんな広い地球のなかの、異国の地で、出会うのは奇跡的な確率ですよね。
ご縁ですね
でも一方、価値観の違う方も大勢いる、というより、むしろ、自分と違う価値観を持っている人のほうが
圧倒的に多いわけなので、
そういう価値観とも共存しながらやっていくのも大事だなあ、と思います。
この日は、威宁路駅のビンゴ広場のイタリアンの下午茶で!
パンケーキやワッフルなど、かなりのボリューム。
お得感ばっちり!
先日は家族と夕食に来ました。
上海のパスタは”やわらかい”のですが、こちらのパスタはゆで加減がよし!
なんでもオーナーさんが日本人とか。
納得!家族連れで行くには、雰囲気も、味も、お値段もgoodなお店です。
1. しつれいいたします☆
いきなり失礼致します♡本日が休日だったのでアメブロいろいろ見ていました♡綺麗にまとまってますね!私も最近本格的にアメブロやり始めたので参考にします!良かったら遊びにきてくださいね☆またお邪魔したいと思いますヾ(。・v・。)
http://ameblo.jp/700814542/