福袋、悲喜交々
英語Terakoyaです。
今年は、日本にいるのと、全部オンライン予約で配送してもらえるのとで、福袋を久々に買いました。
昔の福袋は、一つは必ず使えないものが入っていたものですが、最近は違います。
まず
1.タオル大小の詰め合わせ、これは末っ子のこれからの新生活にむけてgood!
2. スポーツブランドの福袋ーこれはかなりお得!だけどもう少しボトムスものが欲しかったかな。
3.調理器具のセットーティファールのものなので安定、中身もはっきりわかっていたので、引っ越しの時にスムーズなように、箱に入れたままです。
4.生活の木の、ハーブティーやアロマ関係、コーディアルなどなど ちょっと生活にエッセンスを与えてくれるもののセットで満足
5.買い物に出かけた時に、買った靴下ブランドの福袋、これには必ず黒のタイツが入っているということで それプラスルームシューズなど 満足
しかし、
”ブランド品のエプロン”の福袋
花柄や、華やかな柄のエプロンをして気分上がるわ〜!と頼んだら、届いた袋から見えたのは、ベージュの膝掛けのような素材のものと ニット風のもの。
「なにこれ?毛布?間違って届いてる!」
しかし、袋のシールを見ると”エプロン”...
開けてみると、おばあちゃんが頭からかぶるようなタイプのエプロン...え、これ...でもメーカーはそうなんですよね...
しゃあない、と着てみると、とにかくあったかい!もう手放せないあたたかさ(笑)ま、外に着て出るわけではないので、よしとしましょう!
というわけで、全部が当たりというわけではありませんでしたが、機能性では⭕️ということで(^_-)
並ばず、福袋を楽しめて楽しかったです
次回開催予定です。!
英語Terakoya コミュニティ 第38回
日時:1月7日 10:00-11:30(Japan Time)
場所:オンラインで開催(ZOOMでやります)
*英語Terakoyaコミュニティについてはこちらを
*申し込み締め切り 前日(1月6日)
じゃ、参加してみようかな、という方は、こちらからお願いします。→🍀🍀🍀
*第1回の様子・感想はこちらから
*第2回の様子・感想はこちらから
<参加手順>とても簡単!
1. ZOOMをダウンロード!
2. 開始5分ほど前にリンクをお送りしますので、そちらをクリックして入室ください。
3. 途中入退場自由です。
何か質問や、日時をこうして欲しいなどのご要望などがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね