次回は必ず音読してきてくださいね~!
英語Terakoyaの
英語資格~TOEIC,TOEFL,GTEC,英検~指導講師、
です
木曜、金曜は大学でのTOEIC講座。
金曜日の教室はこんな感じ。
↓↓↓
黒板なんですよね~!ちょっとびっくり!
他に行っている英語スクールや、進学塾はすべてホワイトボードです。
大学は黒板なんですかねえ~?うちの子たち
にも聞いてみよ!
今のクラスはTOEIC600あたりを目標としている学生さんが多いようです。
3回生位以上になると、順調に単位を取っていれば、語学は通常授業からなくなります。
そうすると、自分で意識して英語を聞いたり、読んだりしないと、日常触れる機会がないわけです。
readingの方が好き!という方が圧倒的に多いです。そりゃあ今の日本の英語教育を受けていたらそうなりますよ、それがまた問題でもあるのですが
特にTOEICは英検と違って、全体の配点に占める比率が50パーセント!
つまりリスニングは避けては通れないし、苦手~ではスコアアップに限界があります。
何がでは一番有効な学習方法?
聞き流しただけで、リスニングは伸びません。
何度聞いても、聞こえないところは聞こえないのです。その原因解明をちゃんとしてやらなくては。
音読がとても重要なのです。
そのやり方も大切です。
CDに合わせて、その速さについて言えるようになるまで何度も繰り返し練習。
必ずCDにあわせて!
正しい発音、抑揚などを意識しながらそのスピードでついてけるようになるまでです。
自分が発語できないものは聞き取れません。
最初は音声が速すぎる!かもしれませんが、本番の音声の速さで聞き取れないと意味がありません。
実は先週も音読を宿題にしていたのですが、やってきておらずその意味を話したのですが、
昨日の校舎では「やってきた人?」と聞いても、一人ぐらいしか手があがらず・・・
上記のような話をまたして、「来週は必ずやってきてくださいね!」
と念押し。
いままでやってないことを始めてそれを習慣にするのは大変ですが、そうすれば必ず結果が
ついてきます。
就活のため!という目標があるなら、時間のある今、しっかりやりましょう!
就活だけで終わらないですよ、今の日本の会社。
昇進昇級再就職、すべて、TOEICがついてまわりますよ~!
○○までに何点取らないと、この先昇進、昇給がないんですよ、という方を何人も見てきました。
そうだ、この話を来週はしよう!
Part3での会話は今は二者間です。
でも、難化させるために三者以上の会話にする、という話を聞きます。
ならば難化する前にスコアを取っておく方が絶対いいですよ!
そうだ、来週はこの話もしよう!そうすれば、焦ってやってきてくれるでしょうか?
なんて偉そうに今は教壇で話しているわけですが・・・・
上海に行ったら、中国語はまったくのビギナー状態です。
先日、中国語のできる友人からおすすめの本を紹介してもらい、やっと届いたのですが
な、なんと!文法書、というその名の通り、
CDがない!
ビギナーの私にとって、音声がついていないというのはまったくだめなわけです。
なので明日書店に本を探しにいきます
今日はなんばの英会話スクールでの最終レッスン日です。
1. はじめまして。
上海在住の者です。
日本人のための中国語 という本、
すぐに使える語句がたくさんなので、オススメですよ。
http://chugokushoten.com/?pid=68408048&via=y
上海で買うと100元なので、1600円から1700円ほどで買えます。。。
http://ameblo.jp/nisizun/
2. ブログ拝見させていただきました^^
記事読みました^^私は、今後皆さんのお役に立てたらなと思い面白い動画を配信しているサイトを紹介しています!!また訪問しますね!更新楽しみにしています!
http://ameblo.jp/singekinodouga/