楽しんでるですって!?どこが?
英語Terakoyaです。
先日、次男に
「アメリカ大学に進学のためのもろもろのこと、結構楽しんでるやろ?」
と言われました。
なんだって????
何処が楽しいの?こんな大変なことばかりなのに
「今はとても楽しいなんて思えないわ。過ぎてしまえば、そう思う時がくるかもしれないけど、今は絶対無理!」
と答えました。
そしてまた後日、HSKの勉強をするのに、単語を引きまくっている私を見ながら
「お母さん、次は何語勉強するん?」
「はっ 」
「いやあ、なんか次も何かやりそう」
「あの~、中国語やり始めたばっかりで、それこそ永遠に終わらないと思うんだけど?」
「なんか楽しそうにやってるやん」
とまたここでも
”楽しそう”
発言。
全然わからん!と言いながら単語を調べ、リスニングをし、というその姿がなぜ楽しそうにうつるのか不明ですが。
私の年で新しい言語をやってること自体、かなりの挑戦なのに、さらにもう一つ?
知っていますか?、人は年と共に、記憶力はどんどん下がっていくのを 聴力だって落ちていくし。。。母は不老不死の仙人ではないのだ
まあ、傍目に楽しそうに見えるんだあ、というのは新しい発見で、傍目に悲壮感漂ってるように見えるより、まあ、迷惑にはならないわね。
でも、
「楽しんでやる」
というのは、仕事でも育児でも家事でも、一番大事なことのようですね。
次男のその言葉を聞いた、まさにその直後、そういう文章を目にしたのです。
もちろん今までかなりの量の自己啓発書を読んできたので、そういう書物の中では
しばしばいわれることなので知っています。
でも
知っている=実行している
ではないですからね。
このシンクロは、今の私へのメッセージなのかな?と思ってしまいました。
どんな大変な事でも、必ず樂しかったり、うれしかったりする側面が伴うから、
そしてその先に大きな目標や夢があるから続けていけるんですよね~
今の私なら
海外大学進学にともなう色々な事⇒何より子供の望む教育を受けさせてやれる
そして、私もアメリカ遊びに行っちゃうもんね!
中国語の勉強⇒自分の言いたいことが相手に伝わって、会話が成り立つようになると、
つまり、この前までできなかったことができるようになると、誰だってうれしい!
⇒もっと頑張って続けたら、帰国後、仕事の幅も広がるわ!
そんな感じですね。
そのためにも毎日目の前の事をきちんとやっていくことですね。
お知らせ
「転妻として子育てしながらも一人の女性としての生き方も求めているママの為のコミュニティー」をHPにしました。
よかったらののぞいてみてくださいね。⇒⇒こちらからどうぞ☆☆☆