幸せな時間を過ごしていました
TAMIKOです。
ブログの更新が滞っていましたが、私は、どっぷり幸せな時間に浸っていました。
長女の温かいアットホームな素敵な結婚式も、入籍してから一年半経ってやっと挙げられました。
お孫ちゃんは人見知り真っ最中で、誰が抱っこしてても泣くだろう、という状況。
結局、私がまずは迎えに行って抱っこして階段の上で待ち、パパが登場したらそこでパパに渡す、という段取り。私はロングドレスだったので片手でドレスの裾をもたないと上がれない、ということは 8~9キロあるお孫ちゃんを片手だきで結構急な階段を登らねばならないのか!?
本番でいきなりそれを言われたので、どうしよう、と迷う間も無く、「やるしかない!」と、日頃筋トレしといてよかった、と大役を果たしました(笑)
その後はずっとパパが抱っこしていて、最後、パパとママが両側からお孫ちゃんのほっぺにちゅっつ!素敵な演出でした💖
長女、とても綺麗でしたよ〜💫
家族でもいろんなパターンで写真をたくさん撮れました。カメラマさんがとってくれたデータが見れるのには2~3ヶ月もかかるらしいのですが、それは楽しみに取っておきましょう。
その後、ホテルへ移動して会食。この式で、あちらのご両親に初めてお会いしました。これから、よろしくお願いします。
家族婚、とてもよかったです。お孫ちゃんがいて、より場が和んでよかったのだと思います。
その分、緊張感がないからか、長男はネクタイ忘れたり、あろうことが長女、せっかく買ったお孫ちゃんのタキシードのシャツとベストとソックスを忘れた!
というわけで肌着の上にジャケットとズボン、そして靴下なしといういでたちのお孫ちゃん、でもそれも良い思い出でしょう〜
心配していたお孫ちゃんの涎ですが、ジャケットの袖の部分に少し着いただけでほっ。帰宅したら速攻クリーニングに出しました。あと三回、着る機会がありますように😉
これから色々あるだろうけど、その都度、夫婦でしっかり話して、二人のあり方をつくって、笑顔の絶えない家庭を作っていってね💫
そして、このあと九年ぶりの中華街に長女を除く5人で繰り出したのでした。お昼の会食もご馳走、夜は中華のコース料理、そして翌朝はホテルの豪華朝食ビュッフェ
主人が上海に戻ったら、また質素な食事に戻して絶対増えたであろう体重を戻さなくては(^_^;)
でも楽しむときは、そんなこと考えずに、思い切り楽しみます!
年二回の一時帰国に、何かしらイベントを当てることになるので こうなるんですが、その時には贅沢して、あとは質素に暮らします、何事もメリハリが大事です😉
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:2月1日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。