夏以降の中国語学習、どうしようかな・・・

英語Terakoyaです。

はやいもので あと正味5週間ほどで、2期にわたって通った大学の授業が終わります。

夏以降は、しばし受験生の母として、そちらのサポートを第一にと思っているので

とても毎日の通学は無理なのです

そして

2期通って、今一度立ち止まって、自分に何が必要なのかを考えるときのような気もしています。

語学学校と違って一クラスの人数も多いので、どうしても口語の授業などは話す機会が十分ではないですし、

これは老师のやり方にもよるのですが、2期目は作文の作业がなかったりで

話す、自分で考えて書く、

というような能動的なもののアウトプットが圧倒的に足りていないのです。

受動的な読む、聞く、は集団授業でもそれなりにできますが。

仮に次、また通える環境であったとしても、上の級に行くと、口語の時間は週1になるとか

欠けているところを強化するのに、どうしたらいいのか?

では語学学校で話す機会をたくさん持てばいいのか?でもこれまた、先生が自分のレベルに合わせて話してくれるので

話せるつもりになって、という恐れもあり。
(これは逆に、自分が教えていた立場なので、マンツーマンレッスンのいいとこも悪いところもわかるのです

語学は毎日少しの積み重ねが大切なのはよ~くわかっているつもり。

だから家でできる学習、そう、留学経験もなし、英文科でもない自分が、独学で

英検1級、TOEIC970をとったときに、どうやってやったんだっけ~?

と今その振り返りをしつつ、

独学で検定試験対策をしながら、語学学校を活きた使い方で入れていったらよさそう

と思いながら色々思案中です。

フリーペーパーも見たりして。

大学受験が終わったら、また大学に戻りたかったら戻ったらいいし、などなど。

いずれにしろ、目の前の学習についていくのがやっとなので、日々の事をしっかり身に着けるのが

今は一番です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です