出会いにテンション上がる一日
英語Terakoyaです。
いつものスーパーに買い出し。
とそこへ!普段は仏花や切り花しか置いてないスペースに突如現れた
”観葉植物”!!
目が釘付け。それも”欲しい”と思うようなものが。
小さいサイズを複数個欲しかったので、迷わず三つ購入!
ふふ、これでジャングル再来!とルンルン気分。私、大きくするの 得意
午後からそのプランターの受け皿が欲しくて、いつものショッピングモールへ。
無事目的のものを買って、エレベーターで帰る途中、ふとなぜか目に飛び込んできたお店。
ここに、もう一年以上通っています。そしてそのお店はその時からあったはず。
なのに、一度も目に入ったことがなくて、スルーしていたのですが
この日は、なんだか心が惹かれて、行ってみると、なんと!
大好きなものがたくさん詰まったお店でしたなんで今まで気づかなかったんだろう
それも予想を超えるかなりのスペースと内容。
”え、なにここ?”ともうテンション上がりまくり。
アジアン雑貨の店?お香やら、アジアンな雑貨の他に、これまた大好きな
ストーン類!しかもかなりの品数。
さらにさらに、まさかの観葉植物まで。それも
普通のフラワーショップなんかより、よっぽど品数やサイズも多くて 驚き。
さらにはカフェまであるではないか。コーヒー豆もひいてくれる。
”当分通うわ..."とこことでつぶやきました。
ということはファブリックもありますよ!目下、クッションカバーを探し中なので 物色。インドっぽいカバーばかりで、ちょっと色合いが鮮やか、キラキラすぎて、部屋の雰囲気には合わないので、それはここではないな...
が、その傍らに、アロマポットなどのアロマ関係も。この前、トランクルームから出してきた箱の中に きっとアロマポットいくつか入っていたはずなのですが、途中 あまりの台所用品の多さに、後半はろくに中も見ずに、蓋をし直して持って帰ってもらったので、運よく箱から取り出せたのは一つだけだったんです。
だけど、ここにあった
はやる気持ちを抑えて、とりあえず、キラキラした陶器の一目惚れした お香たて(これはコーン型も両方いける)とお香数種とアロマポット用のキャンドルを買いました。
ホワイトセージとサンダルウッドとラベンダーを買ったつもりが、帰ってみると、ホワイトセージ二つとサンダルウッドだった私の選び間違いです。
この日、午前中も、スーパーで、きゅうり3本とったつもりが、4本掴んでいたようで、レジで
「きゅうり4本ですね」
と言われて、へ?ってなったばかりなのに。注意散漫...
いや、これはホワイトセージでたっぷり浄化しなさいということでしょう。(笑)
いつもアロマやお香を焚いていたので 子供達も
「あ〜、この香り好き〜」
と喜んでいました。ちなみに、人間の五感の中で スピリチュアル的に一番鋭いのは嗅覚と何処かで聞いたことがあります。
アロマがメンタルに作用するのを利用したのが アロマセラピーであることを考えるとそれも納得できますよね。
香りのある生活も復活できて ハッピー!
書いてるうちに、もう、また行きたくなってきました。多分1日いられるかも
お役立ち情報、ブログには書かないこと等々、無料メルマガ発信始めました!
「なになに?」と思った方、下のボタンから登録してくださいね
2週間ごとに開催のオンラインコミュニティへのご参加もお待ちしています。心が軽やかになる空間ですよ