キャンプ

英語Terakoyaです。

香港の友人が子供3人連れてキャンプへ連れていっている様子をFBに投稿。

テントの中で気持ちよさそうに眠る子供たち、緑のじゅうたんの上を追いかけごっこする様子、キャンプ場の調理場で調理する様子

あ~、キャンプに行きたくなってしまいました!

浜松時代は、本当にあちこちキャンプに行きました。

GW、夏休み、秋の連休など少しまとまった休みが取れるときは必ず!

そうでなくても、週末、海浜公園へ行って、タープをはってバーベキューしたり、子供たちは大掛かりな遊具で思いっ切り遊んだりして、そこに併設の温泉に入って帰る、

というのが鉄板でした。

能登島で見た朝日と夕日がきれいだったこと、伊勢志摩の太平洋側の名前は忘れたけど、全国で一番人気のキャンプ場を、まるでコンサートチケット取るときのようにひたすら電話し続けて取れた時の喜びとか、伊豆半島でものすごいどしゃぶりの雨になり、タープの下でかっぱを着ながらご飯を食べたこと、河口湖で思わぬ寒さに襲われて夏だというのに長袖を慌てて買いに走ったこと、飛騨牛がどうしても食べたくて、地元のスーパーを何件もさがしたことなどなど。。。。

コテージの窓から落ちる、河でながされかかる→長男

池にはまる→次男

遊具に足がはさまって抜けなくなり、キャンプ場の人がそれを解体してくれて、救急車で病院にいく大騒ぎになったこと→次男

とめどなく思い出がよみがえってきます。

小さい子供が大勢いても、キャンプ場なら騒いでも食べこぼしても平気、そして、安くあちこちにいける、

というキャンプは我が家に持ってこいでした。

香港に転勤する時に、テントやタープやほとんどのものを人にあげてしまったので今はもうできませんが。

あ~、でもまた行きたいなぁ。。。

テントの中で目覚めるのは格別

そして、早朝、火を起こしていれるモーニングコーヒーの味も最高ですから♡♡♡

P.S. 唯一キャンプ経験のない末っ子は、この話になると

「ふん、いったことないし」とすねるのもいつものことです( ̄▽ ̄)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です