カオスです...
TAMIKOです。
桜、咲きましたね〜🌸 恋しい、佐保川の桜並木...
小红书に、もはやいつ群衆雪崩が起きても不思議じゃないくらい、人がひしめいている清水寺の2年坂、3年坂あたりの写真が投稿されていました。いや、マジで危険...お年寄り子供は避けた方がいい...
京都駅の様子も上がっていましたが、去年の今頃ガイド棒持って あの人混みをかき分けながらゲストと進んだのを思い出した...💦
そんな時にガイド友達から
「清水寺だけは避ける。錦市場ももう周り何も見えんよ、事故起きても知らんよ、って感じ。」
とLINE。あ〜、目に浮かぶ...もはや身の安全の確保をいちばんに!だよね...
と同時に、京都があれだけ観光客引き受けてくれてるから、まだ奈良は かろうじてあの雰囲気を維持できるんだと思うと、京都に感謝。
けど末っ子も
「十時ぐらいからめっちゃ忙しかった!」
と。
桜の季節、観光地はカオスです...蘇る去年の記憶。あ〜、桜みたい🥺東大寺や興福寺で桜吹雪の中にいたあの時から、もう一年か、いろいろありすぎて 早すぎた...
天津から桜に思いを馳せております...
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:4月9日15時〜16時半(JT)(途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。