アピタの新しいお店、名前は失念、成都料理か?!
英語Terakoyaです。
先日買い出しに寄った時に、新しくできたお店、平日だというのに、外でお客さんが座って待っていたので、次はここ!
と決めていました。
日本人太太御用達?のパン屋さんを向かって右に行ったところにできたお店。
よく調べもせずに、待ってる最中にオーダー用紙を渡されて初めて何々?という感じ。
主人、ガラス越しに店内を偵察。
何か鍋みたいなのに、串がいっぱい入ってるで
と主人。
どうやら串料理?スープや辛さも選ぶようになっている。
でもまだまだメニューの読解は難しく、意味が分かるものを無難に
(さすがに内臓系はさけましたが)頼んでみました。
スープ、微辣にしましたが、いや、中学生には結構からそう、と念のためにも 小吃
も頼みました。
担担麺
↓↓↓
お汁少な目まぜまぜタイプ
红油饺子
そして、これがこちらのメイン料理。
ボールのような器にスープが入っていて、そこへ串が入っている。
でもこれを暖めるわけでもなく、調理された串がそこに入って運ばれてきます。
とにかく何でも串にさしちゃえ!的な感じ?で
こちらジャガイモ
↓↓↓
こちらホウレンソウ
↓↓↓
*白菜も一枚一枚さしてありました
そして食べ終わったらこちらのコップに串を立てます。
様子見がてらで少な目に注文した我が家の串の数は圧倒的に少なく
しょぼっ!でしたが。
微辣でも結構辛くビールが進む感じでした。
次回は、もう少し、いえ、もっとたくさん串を頼みたいと思います
腹八分目どころか,足りなかったのですが、そこは、
お買い物前に食べたこちらもあるので、追加オーダーはやめておきました
満記