もはやゴッドハンド(2)
英語Terakoyaです。
そんな中、2週間に一度の整体へ。
もちろん、先生に聞きますよ。
私が不調でないときも、先生は
「ちょっと内臓下がってますね。」
「小腸が少し硬くなってるので 調整しましょう」
そんな感じ。
で腹痛のことを言うと
お腹を触って
「う〜ん、腸というより 膵臓だ、と言ってますよ。」
言ってますよ???って言ったよね、今?
誰が言ってるの?
さらりと言われたので、聞き返しませんでしたが
聞き逃しませんでしたよ、私は。
臓器が言ってるの?と心で思う・・・
そして
それが聞こえる先生?!
機能的な問題ではないですね、
と
また〜神経などの話をしてくれました。
へえ〜
胃酸を抑える薬と、整腸剤を飲んでいることを伝えると
それも胃腸のはたらきを止めてしまうので
できるなら飲まないほうがいいですよ
と言われる、
なるほど、それでか!
そしてここでも
「大丈夫と思いますよ。心配ないですよ。」
と言われて
やっと、ほっとする。
西洋医学と整体の両方からそう言われたら
大丈夫だろう、
と。
軽く押さえたり、手を当てたり、
そして 離れてしばらく体を観察していたり、
そんな施術で
不調が改善されていく不思議・・・
日本にいる間は、2週間に一度、通い続けますよ、これは。
ゴッドハンドに出会えてよかった〜
いっつも予約でいっぱいなのも納得です。