なぜ◎◎◎はハンガー干しなのか?
英語Terakoyaです。
私のお世話になっている美容院は、大通りから少し入った小区の中にあるので、ローカルの人の暮らしている空間を抜けて到着します。
先日行ったとき良いお天気で、小区の門を入ると、そこには、
洗濯物が棒を渡してばーん!と干してありました。
パンツ、ハンガーに一枚干しがやたらと目につきます。
それだけ他のものと離して干している感じにすら見える
「いやあ、今日は洗濯日和で、はためいてますねえ」
というと
「それ、なんでパンツをハンガー干しにするか理由があるんですよ」
と美容師さん。
え、なんでなんで???
「中国の人は太陽光線を最強と思っているようで、ハンガー干しにして殺菌している、といってましたよ」
ほんまですか?
それ以前に、空気きれいに、とか水綺麗に、とかが大事に思えるのですが。。。。
そして帰りに、門をあけてくれると、来た時にはそこになかったのですが、
ばーん!とそれも真っ赤なパンツがハンガー一枚干ししてあり、二人で大笑いしてしまいました。
まるで私たちの会話をきいていたかのように
(ま、日本語だからわからないですがね)

(ま、日本語だからわからないですがね)
さすがに写真はやめておきますね