どうやってリスニングは勉強すればいいですか?
あなたの未来を拓く
奈良 英語Terakoya橿原の
英語資格~TOEIC,TOEFL,GTEC,英検~指導講師、
です
大学講座3回目。
こちらの大学の生徒さんは本当に熱心!
「来週用事があってお休みするので、配布物をメールで送ってもらえますか?単語などためたくないので」
↓
毎週100語リストを渡して、翌週そこから20語テストをしています。
きのうも、テストの答え合わせの後、
「では、今週覚える単語を配ります、また100語です」
すると、
「ということは700語かあ~」
とため息にもにた声が
「これは、600点に必要な単語です。だから覚えたら600点!」
「え~、全部覚えたら、ですよね」
と学生さん。
授業前に早くきて単語を覚えていた彼は満点!
ほかの生徒さんも「今日は図書館3時間ぐらいやったよなあ」などという話をしていて、うれしく思った私です。
一方・・・
「今日は用事で帰らなければいけないので、今日の配布物もらえますか?」
と授業開始前にわざわざクラスまで取りに来る方も。
我が家の大学生二人には想像できない姿勢です
さらに、授業後、一人の学生さんが質問に。
今日はPart2で「まずは最初の疑問詞とできればその時制だけでいいので、書いてみましょう」
とやったのですが、その彼は、前文をディクテーションをしようとトライしているのに気付いていました。
「リスニング、どうやって勉強したらいいですか?全然伸びなくて。
できれば夏ぐらいまでには600、本当は700は取れたらもっといいのですが」
と大学院1回生の方。
1.Part2を素材として、全文ディクテーションして、自分の聞き取りポイントの弱点を知る。
2.単に読むより、書くということは、記憶の定着を進めるので、苦手であろう、口語表現も自然と覚えていける
3.次に、最初の聞こえてくる文を聞き終わったらそのままリピートする。これは、短期記憶を鍛えることができる
できれば、このときに、その会話の場面のイメージも一緒におこなう。そうするとより記憶に残りやすい。
↓↓
Part3,Part4のような長い文になっても、内容をとどめながら聞くことができるようになる。
まずはPart2の短文で、上記のようにリスニングの苦手箇所をしり、瞬発力をつけましょう!
それをやりつつ、次回以降はPart3を使った音読の仕方などもやっていきます。
「わかりました。ありがとうございます。やってみます。」
とその学生さん。大学院で理系であれば、勉強も忙しいでしょう。
でも、いくら就活解禁が4月になったとはいえ、夏のインターンシップに合わせようと思うと、今からスパートでスコアを上げないといけないですからね。
夕暮れの遅い時間の緑ゆたかなキャンパスはとてもきれい。ライトもついているので一層美しく目に映ります。
思わず写真を撮ったのですが、片手に重い鞄、片手にCDデッキと延長コードを持っていたので、腕があがらず、いけてない写真しか取れませんでした。
(下半分、地面です)
来週は、それらを下に置いてもっといい写真を撮りますね。
英語Terakoyaでは・・・・
◆テキストの購入は最低限になるようにしています。
過去問、練習問題、資料などプリント・CDで配布しています。
受験、進級、就活、再就職、昇進のために、英語資格をとって自ら可能性を広げませんか? 無料体験レッスン随時受付中 ↓↓↓ ●お問い合わせはこちらからどうぞ お電話の方は090-9984-7688(谷)までお願いいたします。 英検合格講座はこちらから ●TOEFL講座はこちらから ●TOEICスコアアップ講座はこちらから ●40代からの洋書を味わいながら英語力アップ講座 ●skypeコースはこちらから ●プロフィールはこちらから ●生徒様の声はこちらから ●実績 |
1. こんにちは(-^□^-)
またお邪魔させてもらいました(*゚ー゚*)ウチの方にも遊びに来て下さいね♪お互い更新頑張りましょう↑↑
http://ameblo.jp/dosukoi-g/
2. 無題
記事検索から見つけちゃいました(`・ω・´)ゞ人のブログを見てると楽しいですね♪私もブログを書いているので、勉強になります★では、またヽ(^。^)ノ
http://ameblo.jp/mrs-k40/
3. 無題
他の人のブログ経由で来ました(*^▽^*)色々参考になります☆まだまだアメブロ歴は浅いですが今後ともよろしくお願いします(。・ω・)ノ゙
http://ameblo.jp/k-k-d51/