「到家」よりお店で!乐天濠江小厨のはずが
英語Terakoyaです。
次男も帰ってきたところで久々の中華へいこう、ということに。
末っ子と3人では、種類が多く食べれないので、上海に戻ってからも中華へはまだ行っていませんでした。
もちろん、気軽に行ける普段使いのお店へ。
実は、デリバリーもしてくれるようで、チラシでアプリをダウンロードしたら
「到家」
というアプリがダウンロードされました。
おいしいけど、すごく並ぶし、前回子供たちはダンスに誘われて踊らされたから二度と行かない!と言っている
那里夏丽
のデリバリーも頼めるようなのでデリバリーで使うのもありかな、
と思ってます
アプリで順番も取れますが、取るタイミングを考えないといけないのと、、万が一、自分の順番を過ぎていってしまうと、そこから順番取り直しになるので。
アプリも自分のニーズに合った使い分けをしたいところです。
さて、お店に行く予定が、次男、東京の疲れか
体調悪化。さっそく
到家を使ってオーダー。
ー若干お店で食べるより少なめやなあー
と主人。
でもまあ、今日のような場合にはデリバリー使いもありでしょう