afternoon tea専門カフェへ
TAMIKOです。
奈良では珍しいafternoon tea専門カフェ"ROCHER"へ、上海で知り合った友人と行ってきました。なんとここ、私のイチオシのケーキ&かき氷のお店*KARAKUが始めた所でした、そりゃ、間違いない!
afternoon teaといえば、JW MRRIOTTか奈良ホテル、だったのですが、こちらお値段半額違い😉
ならまちらしく、古民家改装の落ち着いた空間。
ポットやティーカップも可愛い❤️
こちらのオーナーさんはケーキ屋さん
奥様はなんとこの近くで 私の好きな台湾スイーツや豆腐スープが食べれるお気に入りのお店を切り盛りされているとこか。え、あそこ?→"猿沢豆花"
お味は、当然、とっても美味しかったです!お昼ご飯兼ねて行ったのですが お腹いっぱいになりました😉



彼女は 上海に10年住んだ後、この春本帰国しました。
まずはソフトランディングで 単発のパートを始めたところで
久々に働くので新鮮!
と表情が輝いていました。
そうなると、次は、となりますよね。
せっかくなので中国語を使った仕事もしてみたい、とのことで
いくつか検索方法や 募集してそうなところを紹介しておきました。
おこさんも問題なく学校に馴染み、次は自分のことやっても大丈夫そう!
というところですね〜
本帰国後は、しばらく戸惑うことや 地に足の付かなさがあるかもしれませんが
頑張って欲しいです😉
私はこれから一時帰国の時には、彼女に会えるようになるので嬉しい❤️
お知らせ
Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:5月16日(14時〜)(JT)(途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。