9日かけてやっと一件落着
TAMIKOです。
アメリカがイランの核施設を空爆してから8日経ったのが30日。
その間、まあ、毎日調整で...
1.ドーハ経由の予約のチケットではなく、色々と検索して、パリ→名古屋(泊)→天津でチケットとる
2.カタール航空、JAL、ともに電話が全く繋がらない.JALの有人チャットサポートに辿り着く。今や有人 チャット珍しいですから💦 予約していたチケットは予約センターのみで払い戻し可能チケットだっだけれど、このチャットでも対処してくれることを確認
ただし、カタール航空予約分を払い戻した場合、マイルは有効期限ののみ、アカウントに入るのですが、その有効期限は 予約センターの電話でしか対応できないとのこと
ということで毎日何度も両方へ電話をする日々...繋がらん...とか「待ち時間1時間半」とか
3.カタール航空に至っては、繋がりすらしない時もあり、とにかく、チケット取る時のように受付開始時間ジャストにコールも
通話中→通話中→でない→「待ち時間が大変長くなっております、後ほどお電話をおかけください→「ただいま営業時間外でございます」は??→やっと出る!
死闘?の末、やはり今現段階では、こちら都合になるので、追加で払った有料座席分は返ってこないとの事。だからと言って、楽しい旅行中に、毎日中東情勢をチェックしてドキドキするのも嫌ですから
4.JALも営業時間開始とともに(両者一度にできないから日を変えて何度かトライ)call.払い戻しマイル、全て有効期限ないということを確認。
5.カタールにつながって、全て疑問を解消できてから JALのサポートへ払い戻し手続き申請
そしたらここでえっ?となること起きる!
「ではこちらへ払い戻し手数料の決済URLをお送ります。」
みたら みたことのないメアドがそこに!
???????
「自分のメアド以外となぜ紐づけられていますか?」
チャットサービス、複数対応してるはず。間違えたようで
「ご放念ください」
いや、私はご放念できるけど、このメアドの人よ...
とにかくとりあえず、パリから戻り便、名古屋経由で天津へ、で変更。
天津便と前泊のホテルもとって全て完了。
と思ったのですが...
こんな直前に予約した戻り便、席が3列シートの真ん中しか空いてない。めっちゃ不安...
カタールで一番前の有料席確保してたのに...
「72時間前になるとオープンになって空いてる場合もありますので」
とのJALからの案内。
う〜ん、と考えて...(その時間はツアーに参加して森の中。wifi状況不安...)
ビジネス!?
こちらも問い合わせてみると、その場合、今の席をキャンセルして改めてビジネスをとる。→いやいや、こんなバカ高いマイル払えませんよ、勿体無い😭
あとは当日ビジネスに空きがある場合は一定マイルでアップグレード可能とのことなので これにかけるしかない!どうせ空いてないでしょうけどね....
とりあえず早めに行ってトライしかない...
足がものすごく痛重くなって辛すぎて、しかも眠れないので、歩きたいのと両方で気兼ねなくトイレに何度か行ったのに、行けないともう地獄よね...
なんでこうなるの?
もうこうなったら この先が読めないこと含め楽しむしかない💦
風くん、ヨーロッパツアーすでに開始。追いかける〜
お知らせ
Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:5月16日(14時〜)(JT)(途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。