40年来の自慢

TAMIKOです。

連日会いたい人に会いまくる 幸せ週間を過ごしています😉

この日はなんと!大学の体育会テニス部の同期女子と多分10年ぶりに会いました。(私が上海に行く前にあったきり)

神戸から奈良に来てくれたので、奈良町でランチ。古民家カフェといえば ここが代表格、”カナカナ”
開店と同時に行かないと座れない…運良く座れましたがすぐ満席に。

一つ一つ丁寧に作られていて、ホッとするお味

美味しいランチをいただきながら 話は遡ること40年!(こわっ!)

そんな話の中で、

「あの頃、勉強もせずに、男子の中に混じって、毎日ローラー引いたり、谷を走らされたり、筋トレさされたりね〜。当時は、今じゃ考えられないけど 練習中にお水を飲むなんてありえないことだったかでもあの時に、体力つけたのが本当、今の体力になってるのを実感する」
と彼女。
いやもう、私がずっと感じてること、それ!やっぱりか!

「そうそう、10~20代の運動で身につけた体力と、たとえば40、50代になって始めた運動でつく体力の質が全く違うよね!」
二人で
「30代の子にも負けない体力ある自信あるよね〜」
とひどく一致笑

「でも、効率は落ちるけど、勉強は幾つになってもできるけど、あの時の体力を後からつけることはできないからね。まあ、あれはあれでよかった!」
と二人で勉強しなかったことへの言い訳。
同じ文学部でしたが、彼女は心理学専攻、私は西洋史専攻笑

同じ大学なので主人のことも知っていて、今の夫婦の話をすると、大笑いしてました。
「想像できる〜!」
って。

この日も35度まで行く暑さだったけど、せっかく奈良に来たし、どこか行く?とまだ木陰が多くていいかもと思い春日大社へ参拝

バンビちゃんが生まれる季節で いました!

本当、小さくて可愛い。
もうこういう風景自体が癒してくれます〜

汗だくで参拝笑

流石に暑い、かき氷食べる?と私の誘いに、
「食べたい、食べよ!」
と乗ってくれる彼女と 今日はこちらへ。
”おちゃのこ”

こんな暑い日は、一段と美味しいかき氷❤️

中からアイスクリームが顔を出します、葛餅も

話は尽きず、喋りすぎ。結局気づくと8時間ぐらい一緒に過ごしてました💫
「今度は神戸に私が行くね〜」
と別れました。

大学時代、苦楽(いや”苦”しかなったけど笑)を共にした友との再会、語らいは本当に楽しい時間でした。
これからもまたこうやって時々あっていきたいな❤️

遠くまで(奈良から三宮まで一本で行けるので、便利になったんですが)来てくれてありがとう🎶

ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんcブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

お知らせ

Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催

以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。

  • 日時:6月27日(13時半〜)(JT)(途中入退室OKです)
  • トピック:今回はフリートークです✨
  • 参加方法:
    1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
    2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
    3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
    4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
    *事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。