名前の由来

TAMIKOです。

先日、名前の由来の話になりました。

我が家の場合、私がいくつか候補を考えて、そこから主人と決める、というスタイルでした。
他人に興味が全くない人なので(って、子供は他人じゃないですが笑)
自分でも考えたい、なんていうのは一切ない人で、そういう点では よかったのか?

基本、名前辞典を参考に決めて行きました。

  • 長女ー私の考えたリストから
    「あ、これ、あのドラマの可愛い子の役名とおんなじやん。ええやん、これにしよ!」とまさかの決め方をしてきた。ということで、小学校低学年で必ずやる 名前の由来の授業では
    ”お父さんが好きな女優さんの役名だから決めました”
    と長女が発表したのはいうまでもありません💦
  • 長男ー漢字は決まった、だけどこれは”どう読む?”で決めあぐねていた私たち。
    長女を連れて動物園に行った時のこと。
    聞こえてきたのは その一方の呼び方と同じもの。
    どこかのお父さんが「〇〇、〇〇!」と叫んでいて、どうも怒られている(笑)
    やんちゃな模様...
    それを見て、「あっちにしようか」と私たちが決めたのは いうまでもありません😆

    しかし、生まれきたのは、幼稚園で 先生から「わんぱく四天王」と呼ばれるほどのわんぱく小僧。小学校一年生の一学期だけで 4、5本の傘を壊して帰ってきました。帰りにドブに入って 傘でザリガニ掬えば、まあ、そうなりますよね💦

    結論:漢字の読み方は関係なかった...
  • 次男ー妊娠中、いつもお腹の子供に話しかけていたのですが、
    ”どんな名前がいいかなあ”と話しかけた時のこと。
    ”明”という字が浮かんできたんです。あ〜、これ、メッセージね、と素直に受け取り、
    そこから浮かんだメッセージをもとに 決めたのはいうまでもありません。

    小さい頃、一番手がかからない子で、それは生まれる前からもそうだったということです😉
  • そして、この日、話題となったのが末っ子の名前。
    最近、英会話学校の受付のバイトを辞めて、それまでバイトで忙しくしていたのが ズ〜っと家にいる。しかも、我が家自粛状態なので、どこも行かない。することない
    →となると、ず〜っと寝てる。
    夜型というのもあるのですが、恐ろしいことにほっとくと昼まで余裕で寝ることができる。つまり
    ”いつでもどこでもどれだけでも寝れる”
    もはや、それは国宝級💍

    (5時前には起きて活動開始、目が覚めたらすぐ起き上がる習性の私とは正反対)

    よく言えばそうですが、普通にいうと
    ”よくそこまで自堕落な生活ができるな?”というレベル。

    彼女の名前は、妊娠中に主人が先に香港に赴任した時に考えました。
    引越しと3人のワンオペ育児の無理がたたり、切迫流産しかかり、入院を言われましたが、主人不在、実家では当時父がガンのオペだったので母も来れない、そんな中、入院はできない、という大変な状況になりました。
    そんな時に、私の手となり足となり、子供達のお弁当から通園送迎まで手伝ってくれたのがママ友たち。
    彼女たちのおかげで 末っ子は無事生まれてきたと思っているので、”友”をどうしてもつけたかった。

    そして姉妹で名前を揃えたかったので 長女の一字を取って最後を揃えた。
    3文字で考えて、残りは真ん中の一字。画数で見て、いい画数の中から、意味がしっくりくる感じを選んだら たまたま 長男の一字だった。

だけど、物心ついた頃の次男からしたら
”なんで自分の漢字だけ、末っ子の名前にないの?”
次男はいろんなことを”なんで?”と思う子なので余計に(笑)

そして、かなりの天然ではあるけれど、我が家の中では一番優等生(笑)何事もコツコツ積み上げていく子なので、満遍なくいろんなことに結果を出す。主人なんて”あれは突然変異やな”と
言ってましったっけ(笑)

きっと自分の字だけ使われていないことを思っているのもあるのか
「僕の漢字を使わなかったから、こんな自堕落な子になったんやで!」
みんなで爆笑しつつも、妙に一同納得!

ちなみに 長男は 勉強大嫌い、スポーツ異常に万能なサッカー小僧でしたから なぜその名前をとって 僕の名前を取らないの?と幼心に思っていたのでしょう...

私が、次男の一字を当てはめた名前を言ってみた。

「絶対そっちの方がええやん!賢そうやし!って、高校の同級生に、その名前の子がおったけど真面目で賢い子やったで!』

長女「名前変える?」

末っ子「でも友達に 〇〇はその名前以外には考えられない、ってこの前言われた」

😂

名前には色々な親の思いや、ストーリ-があるもの。各家庭いろんな決め方があると思います。
が、少し頭の隅に置いておくといいのが、小学校低学年で必ずやる
”名前の由来調べ”
ここで、発表しても恥ずかしくない決め方の方が いいかもしれません😉って、うちの長女は十分笑いを誘える決め方だったと思いますが、私じゃありません、主人のせいです...

ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村