駆け抜けた末に突き抜けた2ヶ月半

TAMIKOです。

前回のブログからほぼ2ヶ月半が経過して、やっと戻ってまいりました〜♪
休みすぎて 自分のブログページに入るPWがすぐに浮かんできませんでした💦

いやあ、この2ヶ月半何年間分の経験?というぐらいの怒涛の日々で、いまだに夜中にふと目が覚めた時に
「え、あれ、今どこにいる?」
「え、今日何時のフライトでどこに行くんだった?」
と思ってしまうことがあるほどです...

いやもう、凄まじかった...
そして今、自分がなんか違う世界にいってしまったような気がしています。

スピ界隈では 次元が上昇すると変われていますが、
私は違う意味で上昇してしまったかもしれません笑

2週間のヨーロッパ旅行から帰ってきて、どど〜んと1週間以上大学を休んでしまったので

9月末から2週間のヨーロッパ、そこで堂々と1週間も大学休んだものですから
キャッチアップにヒーヒーいいながら、10日後には引越し!
つまり、必死に授業に追いつきつつ、引越しパッキング(別にしなくてもいいのですが、パッキングは極力自分でやりたい人なので。もう引っ越しも人生で20回ぐらいでは?)

息つく間も無く中間テストに突入!

そしてめちゃくちゃ気を揉む事態の中
「えい、行けるとこまでとにかく行ってみる!いつ帰って来れるかわからないけど」
と一人飛行機にのり無謀な賭けに出る。

そして”あれは本当に現実だった?”という一瞬の時間を味わい、また天津の現実の日々へ。

でもそのマインドはそのままで、とうとう、さらにそこから突き抜けてしまって、また一人で飛行機に乗り....、という、そんな流れです。

もう何から書こうか、という感じですが、相変わらず大学の授業と宿題(PPTでの発表やディベート準備、小テストなどなど)に追われていて、いうてるまにもう期末テストになりそうです。

今日も、先生から詳しい期末テストの内容の説明がありましたが”は?それ、準備のしようがないやん。ま、それはそれでいいか!”と思ったところです。


そして期末テストの日程ですが、まあ、信じられいことに

12/30,31,1/2,3,4😂

中間テストは、ゆっくり2週間にわたってやってくれたのに、期末テストときたら、春節が控えてるからさっさと終わらせたいようでまさかの連日😭

でもどんなにテスト勉強に追われても 大晦日の紅白、風君は見ますよ💓

授業も残すところ2週間と三日です。
ほんまよく休んだ学期でした。一つの科目はもうリーチでこれ以上休むと期末が受けれない笑

でも私はもう変わったんです!それがいいかどうかは別として。

ちなみに、今日はまさかの連続の授業で 連続でパワポ発表、つまり一日にふたつパワポ発表
という地獄のよう日でした。そのあと、クラスで火鍋に行って楽しんできました😉

しばらくは天津におとなしくいるので、更新していけると思います。
よろしかったら、またお付き合いくださいね✨

あ〜、とりあえずいろいろな気力を振り絞って期末テスト終了までの約3週間を駆け抜けます〜💨

ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんcブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催

以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。

  • 日時:12月16日(10時〜)(JT)(途中入退室OKです)
  • トピック:今回はフリートークです✨
  • 参加方法:
    1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
    2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
    3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
    4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
    *事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。