名刺を作ってみた
TAMIKOです。
前に名刺を作ったのは、そうだ、10年ぐらい前。
英語講座を立ち上げて、その時に作ったなあ〜
今回、久々に作ってみました。以前は「英語Terakoya」でしたが、今回は「Terakoya Community」
といっても、画像作成サイトを利用して作って、名刺シートにインクジェットで印刷したトリアエズのものですが。濡れるとインクが滲んでしまうのでダメなんですが、本当は。
パソコンとスマホとプリンターがあれば、今や大抵のことができますもんね〜
日本に戻ってきて早2年。その間に末っ子の大学受験やら次男の就活やら 現在は長女とお孫のお世話、と色々あって まだなお家族優先の日々でした。
起業してバリバリ人脈を開拓してどんどん昇っていっている友人が、そんなわたしをみて
「いつも家族を最優先。それがTAMIKOさんのやさしくて素敵なところで、わたしは大好き。だけどこれから何する?自分の経験やスキルを必要としている人がいるんだから、それを使っていかないと。わたしに名刺10枚ぐらいちょうだい。動こうよ!」
と発破をかけてきました。そんな風にいってもらうともちろん嬉しいんだけど、あと1年半したら、また引っ越す確率高しだし、でもそうはいっても、どこにいてもできる仕事のスタイルを構築してしまえばいい、と言われたら 今動けない、という理由にはならない...
長女と孫が自宅に戻ったら、ゆっくり考えてみようかな、とか思っていたけど、そういうわたしの心を見透かすように突っ込まれてしまいました。
「これから何する?もう全部子供のことは終わったよね?」
あれやって、これやって、と思っていることはあっても、多分すぐには取り掛からない気がする、そしてそれも見透かされている💦
そういえば、何人かの友人がお教室を持っているので、チラシおいてあげるよ、といってくれているのに、それすら作ってない、いまだに...
この2年余り、家族が色々と大事な時期で、とにかく”自分が感染して家族に感染させることがないよう”と
ずっと軟禁状態で来たので、人と会うことは本当に少なく、新しい人に会うなんて、まずなかったのです。(webの学校は別ですが)だから新しい出会いに少し臆病になってしまっていたかも。
そんな気持ちも見抜かれて
「ダメだよ、もっと人と会わないと」
と友人。
とまあ、友人にお尻叩かれて、まずは名刺を作ってみた、という感じです(笑)
オンラインでの新しい出会いは程よくあるんですけどね。
とりあえず、名刺 渡しておきます。悪くない出来栄えだ!✌︎(ちょっとはWebの学校が役になっているかも?)
Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:5月30日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨
