人はこうやってポンコツになっていくのか
TAMIKOです。
今日は人間ドッグの日。
血圧82、
「かなり低いですね、もう一度測ってもいいですか?」
二回目 75😂😂
「かなり低いですね、病院に入院していても心配なレベルです」
・・・・・
去年webクリエイター講座に通い始めて、あまりのストレスで夜も眠れず末っ子に実習で測ってもらった時も70前半だったけど...
「採血で 、血が戻ったりしたことはありませんか?」
とまで聞かれ、
「念の為に、採血は最後に回しましょう、その後休めるように。」
ということに。
いざ、採血の時も、ベッドに寝かされ、いちいち気分が悪くならないか確認されながら進めて、止血も止血パッドの上から、止血のためのバンドを巻くので、これでちゃんと止まりますから、5分たったら外してください。」なんてこった!
ちょっとここ何日か心配事がありストレスが溜まって、眠れてなかったのもあるけど...こんなに大事に扱われたら、なんか頭が痛い気がしてきた...
子宮体癌の検診も前受けたのいつだっけ?とおもい、その場で受けることにしたのですが、後から〜のような症状が現れることもあるかもしれないので、その時は〜してください、などと言われ、そんな大袈裟なもの?と心配になってしまいました...
そして今日は、心電図も異変が!いつもさっと終わるのに、何度も何度も複数の吸盤の位置を変えては、取り直しされてえらく時間がかかりました。本当に私は死にかけ?筋トレはできるんですが...
この年になると、Aばかりが並ぶわけではなく、毎回引っかかるところはまあ一緒で、数値は高いけど異常なし、ばかりなのですが、人ってこうやってだんだんポンコツになっていくんだな、と思いました。
実はこの低血圧のせいなのか、大晦日、三十年ぶりにぶっ倒れてしまいました。うつ伏せストレッチをして立ち上がった時に、立ちくらみ。立ちくらみはよくあるので、壁をもってじっとしてようと思ったら、次の瞬間
「お母さん大丈夫!?」
という息子の声とともに、意識が戻り、尾てい骨に激痛!すぐに動けなくて...意識失ってそのまま後ろに倒れた模様。高校生の時に一度貧血でバターンをやたことはありますが、それ以来で、私もびっくり...
もう10日も経つのに、いまだに痛いのです...悲しい...
とにかく今日は静養します...はあ〜
あ、そうそう、これだけ血圧低くても、朝はスッと起きれます。だから低血圧だからなかなか起きられないというのは違うと思う、というのが私の持論です😉
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:2月1日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。