これは特権だ
TAMIKOです。
今年成人式の末っ子のお祝いディナーに行きました。何かお祝い事があると利用している、隠れ家インタリアン。
以前、末っ子の大学合格祝いや、次男の入省祝いなどで利用した時、最後のデザートで素敵な演出をしてくださったので 今回も予約時にリクエストしてみました。
今回も、思わず動画を撮影する演出をしてくださいました。
転校を複数回している我が子たちは 自治体の成人式に出る子は誰もいませんでした。ちょうど帰省していた次男も一緒にお祝いディナーへ。今日は写真撮影。
これは末っ子の特権だなあ、と思うのが、上の姉兄に成人式をお祝いしてもらえるということ。
「成人式のお祝い、何がいい?」
ときいてくれるお兄ちゃんたち。普段は面倒くさがりなので、すぐには返してこないラインですが、そういう時だけ、速攻で返信する末っ子。そしていつも決まり文句
「予算いくら?」...
ほんま、ちゃっかりしているというか、甘やかされるというか...
薄給の次男も昨日、そう聞いていました。いいですよねえ、上3人が社会人だと、親からだけでなく、上の姉兄からも祝ってもらえる、これほんと特権!
もう成人なんだから、ちゃんと部屋ぐらい片付けてほしい ...
大学生活も半分終わろうとしています。そろそろ大学院に行くのかどうかも含め、今後のことをしっかり考えていってほしいと思います。少しでも大学院に行きたい、という気持ちがあるなら、行っておいた方がいいように親は思うのですが、そこはもう大人ですから、本人の決断ですね😉
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:2月1日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。