いきなり、いつも通り...
TAMIKOです。
今回、入国したばかりですが 49日や初盆で一時帰国するので、パスポートをできるだけ早く返却してもらいたいんです。
なので入国翌日に早速体格検査へ〜、と思っていたら、朝からエアコンの修理が来るから、と主人。
え〜、と思っていたら、いつも通り”何時から何時の間に行きます”と不動産屋よりメッセージだけど、こない。いつも通り(笑)
「きましたか?」
「きません」
「今、敷地内にいるようなのですぐ行きます。」
はい、ず〜っときません笑笑 多分敷地内のほかの家を修理だと思うんですよね〜、ま、こんなんもいつも通り笑
かなり作業にかかりましたが、無事、エアコン復活!高温と高湿度、エアコン壊れたらアウトです...
今回の体格検査は午後から、で朝8時以降は飲食しないでください、って「水もダメですか?」と思わず聞いてしまいました。OK!
「日本で検診してるので早く終わるかもです」(そうだけど、指定された京都の病院まで遠かったし、結構待たされたんですよね)
私の検診結果は問題なかったようで 結果チェックを30秒ほどして、なんの検査もせずに速攻で終わりました。って、なら飲食してもよかったやん...
タクシーからみる三年半ぶりの上海はちっとも変わってなくて、またそれが自然に目に入ってくるのでした。
長女が生まれるまでの2年間以来の夫婦二人の生活が始まります。子供が一人もいないのが 違和感しかありません笑
家の中は スペースはいくらでも余っているのですが、主人が一人暮らしに便利なように全てを収納しているので、使い勝手の良いスペースは全部占拠されている。いや、これ航空便ついたら 困るし、と、初日は少しものを移動したり、出しっぱなしにしているものなどを収納、掃除したり。
掃除や整理し直すのに一週間はかかるか。
インターホンの開け方から 大好きな七分甜でのオーダーの仕方まですっかり忘れていて、とにかくリハビリにも時間がかかりそうです...
しかし、夕食食べに出かけたショッピングモールの中のお店の場所だけは なぜか主人よりよく覚えているという笑 最も メニューの読み方を一部忘れていたりするのですが💦
初日七分甜に行ったにもかかわらず、二日目の夜、今度はこれを飲んでしまった!スイカと桃!これで21元とか本当日本ではあり得ないお値段です〜
そういえばこの前 ならまちでかき氷を食べた時、マンゴーかき氷なのに 一部黄桃が入っていて
「は、なんで?」
と末っ子が怒っていたのを思い出します。上海では マンゴーはマンゴーのみ笑
ちなみに一元=20円として ならまちのかき氷一個分で このドリンクが4杯もかえます、いらんか、そんな計算笑
天秤座なので どうしても秤にかける癖が😁
お孫ちゃんも飲んだら大喜びだろうな、と考えるのはそんなことばかりの母でありばあばです。

ビザを取るの、調べたら、まあできるようなので 九月実習が三週間ほど入ってない時に行くのあり、なんて言っています、早くも。一時帰国した時に大阪の申請センターまで行って手伝ってやるかな?
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:7月13日10時半〜12時 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。