衝撃第2弾!
英語Terakoyaです。
キャリア研修資料、実はまだ衝撃がありました。
前回は、仕事でしたが、お次は
”プライベートでやりたいこと”
堂々の一位は、
「週一ゴルフ」→いや、ほぼすでにその水準に近いですが✊
あとはマラソン完走とか、まああ、想像範囲
そしてさらにしてへと見ていくと
何かの間違い?
とまたもや二度見
”茶道”
そして
”ピアノが弾けること”
茶道に興味があるだなんて、一度も聞いたことがない、もっぱらコーヒー党
そしてなんだか可哀想になってしまったのが、ピアノ。
私も一応ピアノは弾けますし、子供達4人全員ピアノを習っていたので、みんな弾けます。(次男(大学生)次女(高校生)は今だに習っています)
だから、彼らは音感はバッチリ、なので音痴であるはずもありません。
が、主人はひどい音痴。。。。歌いだすと途端に音が外れます。。。
ピアノの発表会に行けば、他人の演奏の時は、いつもいびきをかいて寝ていましたしね
全く興味がないのかと思っていたけれど、高いお月謝を払ってくれながら、少しでもこのような気持ちがあったのかと思うと、何だか気の毒になってしまったのでした。
そして、次男に言いました。
「お父さんに、ピアノを教えてあげて」
と(笑)
だからというわけでもないのですが、”音楽”に縁のない彼を、”音楽”に関係することに誘って見ました。
さあ、どんな反応を見せるのか?楽しみです