移動すると”気”が動くというけれど。。。

英語Terakoyaです。

移動する〜つまり旅行など〜と、気が動いて、物事が動く、と聞きます。

このひと月で2度も日本へ一時帰国したからか?

どどーっと、となんだか新しいことがやってきそうな気配

 

ここ数ヶ月自分を追い込んでいたので、これから1、2週間はのんびり過ごそう〜と 思っているのですが、

この期に、今年一年を振り返り、次の一年をどうして行きたいのか、考えてみようかなあ〜

具体的なものと言っても、そうですねえ、

”二胡やってみたい”

と再度思い出したことぐらい?

太極拳は、結構色々できるようになったので、音楽が好きな私、やっぱり二胡やって見たいなあ〜

以前思った時に調べたら、日本人向けは高額で、いや、自分の習い事にこの額は出せない、と思いやめたのですが、

今度、中国暦20年なんていう音楽関係の方に、聞いてみようと思っています。日本人向けでなくていいので、そして、本格的に厳しくでなくていいので、趣味としてたしなめる程度に教えてくれる先生がいるか聞いてみよっかな。

楽器はピアノしかやったことがないのですが、やって見たいなあ〜

 

あとは、ここしばらく、英語をほったらかしにしていたので、ちょっとまた日々の生活に取り込んでいくこと。

それくらいで、あとは、流れに身をまかせるかなあ〜

 

部屋でも、スケジュールでも、スペースがないと、良い運はやってこないと言いますから、家の中はスッキリと、スケジュールもシンプルにして

良い運がやってくるのを待つこととします(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です