”生きた化石”と”忘却”

TAMIKOです。

この靴欲しいなあ、と思っていたら、ちょうどそのメーカーのポイントが月末で切れるという通知が。主人のアプリですが笑

ID とPW教えて、と言ったら
「わからない」

は?
多分SNSアカウントかなんかに紐付けたのでしょうが。

そして送られてきたのはアプリのバーコード
「これでやってみて」
入れるはずないでしょ😤

しばらくして、やっと入れたようですが、今度は商品が探せない😭

商品コードで検索させてやっと見つけたものの
「できない」
どういうこと?

値段のところクリックして、進めなかったようで、そういう時は写真の部分とか色々クリックして!はあ〜、写真のところ!

やっと支払いまで到達、ところが
「amazon pay持ってない」
いや、そのボタンの上に 決済ボタンあるやん...
それでも払えますってことだし....amazon payでしか払えないなんてあり得ない...

もはやどこをどうクリックしていいかわからないのか...
"生きた化石”

でもおかしい、タオバオではちゃんとゴルフボールや自分が必要なものが買えるんですよね。
このアプリは当然日本語、タオバオは中国語
彼は中国語できませんから なのに、なぜタオバオでは買えるのだ?

自分の必要なものは何としてでも買おうと頑張るからでしょう😤

一方、昨日沖縄旅行から戻ってきた末っ子。色々楽しかった話を聞かせてくれて写真も見せてくれました。そして
「みて!海がめっちゃ綺麗やった!」
とまるで そんな綺麗な海、初めてみました、って感じで笑

あなた、東南アジアの綺麗なビーチ、数えられないぐらい行ったよね。。。
ただ前半は小さすぎて覚えていないだろうけど、高校の時のことは覚えてるはず☺️

まだ1歳ちょっとで、おむつしたまま、手漕ぎボートでプーケットの海に出たのは覚えてないよね、なんて恐ろしい無謀なことをしたんだろう、と思いますが笑

高校のランカウイは覚えてないのか?全て忘却の彼方????

本当、子供の小さい時に海外旅行連れて行っても記憶に残ってません...

ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんcブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

お知らせ

Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催

以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。

  • 日時:3月19日(10時〜)(JT)(途中入退室OKです)
  • トピック:今回はフリートークです✨
  • 参加方法:
    1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
    2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
    3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
    4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
    *事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。