母のこと
TAMIKOです。
実は二ヶ月前に、母が自宅で倒れて救急車で搬送されました。
病状、今後の治療の見通し、諸々のことを考えて、老健施設にショートステイでお世話になることになりました。
私も弟も県外。私もいつまで今の状況でここに住んでいるかわからないし。
実に色々な決まりや制限があり、毎月2泊3日の外泊をする、ということでやってくことになりました。
弟夫婦と協力して日程を合わせて、ということになります。
今入所すると、面会はできないのですが、ショートステイだと、自宅に戻ればそこで一緒に過ごすことができます。孫やひ孫に会わせてあげることもできます。
施設によっては、外泊で県外からの人と接触したら
何日間は施設に戻れません、なんていうもはや意味不明のルールもあったりして(これだけ国民、旅行やらで移動しまくっているのに、県外とかもう関係ないでしょ!)驚きなのですが。
子供たちにも、できるだけそれに合わせて帰って、顔を見せてあげて、と言っています。今回は、長男と共に帰省。
末っ子は春休みに、次男は春以降は研修になり自由がきくから、というので、夏の渡航するまでの間に、と話しています。
長女とお孫ちゃんは 感染状況を見極めながら、ということになるでしょうか。
いつも孫たちのことを思い遣ってくれている母です。私も毎月帰省して、自宅での生活を少しでもさせてあげたいと思います。私が母への感謝の思いを表せる方法は、今はそれだと思っています。
周りの人に支えられて人間は生きているのですから。
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:1月4日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:2月1日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。