最近頭の中は美しいもので溢れている
TAMIKOです。
結婚式用の母親ドレスはもう心で決めました。日曜日に丈の調整に行ってきます。やっぱり大阪まで行かないと、奈良じゃダメです、こういうものは。となると後は、コサージュ、バック、靴。
靴をお持ちになってください、と言われたので 靴を一番に買いました。これは試着しないと買えないので店舗で。上海にパーティー用にの使える靴があったはず、と主人にみてもらったのですが
「ないで」
「え、そんなはず...もしかしたら捨てた?」
「あ〜、もしかしたら捨てたんかな。この前、いるって言ったのは持って帰ったやんか」
いや、それは、当面、こちらで履くのに必要なもので、そういう特別な時に履くものは持ち帰ってもらう必要ないから言わなかっただけなのに...
「とにかくないわ。こうたらええやん。」
ということで靴も新調できました😉
そして、コサージュとバッグをネットで探しているものだから、パソコン開くと、キラキラしたバッグと華麗なコサージュが必ず出てくるのです!
だから、最近、頭の中は美しいもので溢れています💖
ドレスも、「四人分レンタルするなら!」と思って買うのですが、その他の小物も買うとなると、やはりいいものは いいんですよね〜
たかっ!と思うのですが、主人は
「こうたらええやん」
と言ってくれるし(笑)娘二人もいるから、彼女たちにおさがりであげることもできるし、と自分に許可を出すのに 理由をたくさん探しています(笑)
子供四人、大学出すために(まだ一人でてないけど) 節約節約してきたから そういう癖がぬけない...
長女に言われましたもん。彼女はバン!と高額な買い物をします。わたしや主人にはできないようなバン!と💧
「いいな、それ」と言うと(でも、欲しいとは思っていない私)
「こうたらええやん、ま、お父さんとお母さんにはできへんとおもうけどな。」
って...いやいや、こんな私たちになったのはね...と思ったりもするのですが、主人もわたしも経済感覚は似ているので、もともとそうだったか...
と言うわけで、頑張って(自分に許可出すのを)買い揃えたいと思います、年内に。
本当は黒留袖を持っているのですが、実家にあるのでそれを取りに行って、それを横浜まで持って行くの、あ、めんどくさ、となってドレスに、と思ったのに、いやドレスも結構かさばるのでは?と今更ながら思っています。
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:12月20日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。