愉快な君に続いてみる😉
TAMIKOです。
年が明けて 大学の開講まで1ヶ月半ほどになりました。一時帰国の三週間、一切の中国語のテキストを日楽こともなく過ぎ💦
そして相変わらずこちらからの質問には返信来ず。
この春期の受講生のwechat groupがあるのですが...
そこで面白い投稿をしている人が。
学生ビザを取るための書類を個人emailに間も無く送るのでそれを持って 各自で領事館、大使館などで手続きをするように、との大学からの通知でした。が、ある日
「学生ビザの申請書類を送ってもらえますか?なぜなら、私は今 ビザセンターにいるので。」
いやいや、だから、その書類を持たずに申請に行っても意味ない、順番が違うよね💦
翌日先生から回答。
その彼?(ベルギー人のよう)彼女?学生ビザの手続きは終えたようで、次は 寮費の支払いについて質問していました。
それで私も
「私もこの人に続いて、ずっと返信もらえない質問、ここで共有してみよう。回答しないわけにいかないだろうから。」
と質問を挙げておきました😉
マイページからの個人メールのやり取りの意味が、ほんと、ないんですよね...
もう、半分、どうでも良くなってます💧
昨日天津を上から見たら
”大きな川も凍ってる”
上から見ると、まさにモノクロの世界...

でも最高気温、マイナスではなさそうなので 比較的暖かい日に、一度大学まで歩いてみようと思います。行けるんかい、ほんまに...
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:1月23日10時〜11時半(JT)(途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。