就活に配慮ほしい・・・・
英語Terakoyaです。
就活今年から、この夏あたりからが面接などの本番になっています。
もの猛暑の中スーツをきて、あちこち活動、本当にかわいそうです。
今回東京滞在中に大勢就活生を見かけてますますそう感じました。
ニュースでもやっていましたが、
軽装で、と企業側の案内に会っても学生は評価を気にして、スーツで行き、
企業側も、少なくとも面接のときはスーツが望ましい、
という回答が多い、というのをやっていました。
でも本当過酷だと思います。
軽装で、とあれば本当にシャツにズボン、スカートで大丈夫です!
というのが学生に確実なこととして伝えられれば、
少しは楽になるように思います。
長女の時は3月あたりからが面接だったと思いますが、それでも毎日色々回って面接受けるだけでも相当な体力、気力を浪費していたように思います。
そこへ暑さが加わるなんて。。。。
来年は長男が就活。
今年を踏まえて、来年少しでもなにか状態が改善されることを祈るばかりです。
お知らせ
「転妻として子育てしながらも一人の女性としての生き方も求めているママの為のコミュニティー」をHPにしました。
よかったらののぞいてみてくださいね。⇒⇒こちらからどうぞ☆☆☆