家族のこと
TAMIKO です。
今年になって家族のこと、いろいろ変化がありすぎで...
とにかく今日から上海、封鎖解除ということで主人の方はひとまず安心、となったのですが、それと入れ替わりに...
- 1月主人が一時帰国
- 2月長女が里帰り出産のため帰省、主人上海に戻り、そのままロックダウン突入
- 3月次男、東京へ引っ越し
- 4月義父入院、初孫誕生
- 5月母オペ、そして
- 6月長女とお孫、自宅へ。
そして入院中の母の様子を聞くと、少し実家に帰って付き添っていた方がよさそう、という話を昨日弟夫婦としました。こうも人の出入りや自分が移動する状況は今までなかった...
今自分が日本にいる意味がわかるような気がします。とりあえず、主人は三ヶ月半の隔離を頑張って耐えてくれたので一安心。
後は母にしばらく寄り添います。この前もTerakoyaコミュニティで
”今、ここ”
という話をしました。終わってしまった過去を引きずるでもなく、そしてまだ見ぬ未来の不安に怯えることもなく、ただ、いまを、目の前にあることに意識を集中する、
そして”また今度”ということほど不確かなものはない、ということを つきつきられたコロナ 禍を経験した今、やりたいことがあれば先延ばしせずに、不安を手放し、勇気を持ってやってみよう!
そんな話をしました。なぜなら、みなさん、内容は違うけど同じようなことを感じ、経験されているから。そしてまさに、そんな”今”にあると思う、今日この頃です。
今日は大好きな神社へ一日詣でに これまた大好きな友人と行って心を整えたいと思います。
どんなに家族のことでいろいろと変化があっても、心の中は平穏を保てているかな?いやいや、王子が帰ってしまう現実だけは、想像するだけで ”これからどうやって生きていけばいいの?”という状態です😂
(末っ子と二人、毎日こう話しています...)
”この世にこんな可愛いものがあったのか”と真剣に思っています😉
Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:6月14日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨
