大使館からのメールそして日本人学校は?
TAMIKOです。
1週間前に 中国の日本大使館から届いたメール。
”12月13日は南京事件の日です。日中の歴史にかかわる日は、中国人の反日感情が特に高まりやすく、日本人は特に注意する必要があります。外出時には周囲の状況を常に注意し、可能な限りの安全対策に努めてください。
安全対策について
ここから具体的に書いてありました。かなり”リアル”に...
穏やかじゃないです...
こちら天津の日本人学校は休校
上海の友人に聞いたら上海の日本人学校はオンライン授業だそうです...
我が子たちが行ってた頃は普通に学校でしたが。
私も今日は日本人的な服装はやめてマスクしてダウンきて帽子かぶっていきます...
実は、私主人とは、この1ヶ月の間1週間しか家に一緒にいなかったので(私が台湾、香港に行くのと入れ替わりに出張に行って、いまの出張は一度行くと長くて)、今日久々に戻ってきて一緒にご飯食べる、と思ったので 外食を予約してもらったのですが、あ、と気づいて、キャンセルして明日に変更してもらいました...
外で日本語、今日は✖︎。いつも午前午後授業のある日は、学食で食べてずっと喋っているのですが、今日はサクッと食べて 教室に移動して喋った方がいいかとすら思っています...流石に今年はなんとなく...
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:12月16日(10時〜)(JT)(途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。