今までが上手くいきすぎたのかなぁ

英語Terakoyaです。

出先で、末っ子のお友達のお母さまにばったりお会いしました。

今月本帰国の方です。

色々と考えて、進路を考えたけど、こんなことになるとは。。。

「うまくいかないねぇ。今までがうまくいきすぎたのかなぁ」

と。

「そうねえ、むしろうちなんてうまくいかないことばっかりだったから」

と私。

これがいいだろう、と道を決めるのですが、そんな思った通りに進まないものです。

転勤族であれば、転勤もついてきますし、本人の気持ちが変わっていく、というのも中高生になるとありますからね。

我が家はその両方とも当てはまりましたから、思いもしない展開でした。。。

 

思いもしない展開になると、もちろん大変です。いろんなことを調べまくって、調整しまくって、挑戦していかねばならなくなります。

思い通りにいった場合の、何倍ものエネルギーが必要で、そんなするするうまくいくものでもないので、挫折ももれなく付いてきます。

でも、その過程で得た経験というのは、そしてそれを乗り越えて行けたという自信は、生涯にわたって自分を支えていってくれるものになります。

「若い時の苦労は買ってでもしろ」

とよく言われますが、実際は、結果論として、思わぬ苦労をすることになってしまう、というパターンが多いと思います。

だからピンチはチャンス!と思える超ポジティブシンキングが持てると、とてもいいですよね。

といっても、そのさなかでは、なかなかそんな風には思えないのですが。。。

結果としてわかるというか。

特に海外にいる場合は、日本とは違って、限られた不自由な環境の中で、家族での協力団結話し合いというものがより必要になってきます。

家族で話して、決めたら、あとは家族で支えあっていく。

思うようになら無い、ということにはおそらく意味があるのだと思いましょう。

自分ができること、解決できることしか、やってきませんから

 

我が家もこの先不透明。でも、家族で乗り越えていくしかありません。

人生、先が読めないからおもしろい、なんていうのは過ぎてから思うことですが(-_-;)

この春、多くの友人知人が上海を離れます。

新しい土地で、また新たな日々を構築してかれるのですね。

私たちも頑張らねば💨と、お話をしていて身が引き締まる思いでした。

お元気で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です