主人から 帰国を不安がる電話
英語Terakoyaです。
あと少しで一時帰国の主人。
流石に毎日毎日急増する数字に恐れをなして電話。
そりゃあ、中国にいるとどこも怖いですよね。
「中国にいるのが一番安全な気がする」
とまで言っております、でも本当かも、
それか感染爆発を聞かないアフリカ?
関西圏、軒並み増えていますが、中でも京都が結構...
「京都が増えてるの、あれ、市内やなくて、〇〇あたりらしいで。
そこに自宅がある社員が教えてくれたわ」
え、って、ほぼ奈良やん!
特に末っ子なんて、その辺りのモールにちょこちょこいってそう...
すぐに、しばらくあそこはダメよ、と忠告。
そしてもう一人。
12月に召集あって(民間と違って、試験からその後の数度の召集も、全部交通費、宿泊費出ません...
引越し代に至っては、三社業者に見積もりを取って、その中で一番安いところ、とか
税金の無駄遣いをしないようにか、かなりのケチケチぶりにびっくり!
税金を無駄遣いしている先は、政治家!)
「3月まではしっかり遊んでください。語学の勉強などしなくていいです。」
と言われ、この年末は、それをそのまま忠実に実行した次男。
(が、語学の勉強は毎日しているようです)
普段はテレワークでどこもいかないのですが、年末年始は、すでに働いている友人たちとも会いやすく、
ほぼ毎日出て行って、ある日なんて奈良でご飯かと思ったら、その後大阪まで飲みに行って
最終で帰ってきた!
それを主人に言ったら
「PCR受けた方がええんちゃう?』
...
まあ、次男にしたら、もうこういう時間もこれが最後、4月からは超ブラック環境、というのが
あったのかもしれません
しかし、中国国内で出張のたびに、嫌という程、数え切れないほど検査を受けている主人。
まあ、そういうでしょうね...
もう、今から当分〜そう、かなりの期間〜は、自宅隔離の日々です。
私は、平城宮跡を歩いて抜けて、学校に通うだけの日々。
教室内は常に除菌、毎日お掃除も当番制で全てを除菌していますし、
休み時間のたびに、換気のために、ドアや窓を開けます。
昨日なんて、外雪が降っている中開けたので、寒くて寒くて、コートを着てました、室内。
末っ子にそれをいうと
「いや、大学なんて、授業中も窓前回やで。みんなで”死ぬ”と凍えてるし」
ただ私の学校は、年末で大きい教室のコースが終わり、
そちらへ移動したので、かなりの席をあけて 広い空間にいるので
より安心。
学校に行くのが辛くて仕方なかった頃がありましたが、
今となっては、コロナが今まで一番落ち着いてた時期に通学だったので
この4ヶ月普通に通学できたということに感謝です。
冬休みも真面目に取り組んだおかげで ほぼ自作サイトできてきました。
どういうコードを書いたら 画面がどういう風に動くのか、
ということをひたすらトライ&エラーの毎日6時間ですが
やはり形になってくると嬉しいものです。
昨日もどうしてもうまくいかないことがあり、
帰りぎわに、クラスメートと話していた時に、ヒントを得て
帰る道すがら(40分ぐらいありますから、結構考えられる笑)
”あ、もしかしたらこうしたらうまくできるかも!”
と思い、帰って即やってみたら、できた!
それも綺麗に、思うようにならんでくれて感激
通学しだして、”感激!”なんて思うのは初めてだわ
とにかく今は先生がいてくれるので、どうしても困ったら
聞けばすぐに解決してくれますし。
授業があるときは、面白くない授業、難しすぎてついていけない授業、などなど
ひたすら苦行の毎日でした。
だから今は一日6時間制作ですが、そういうストレスがないので
むしろ今までより楽
だって、自分でできることしかやろうとしませんから。
web業界に就職を考えている人たちは、それなりの物を作らなければなりません。
それがポートフォリオにもなりますし、ポートフォリオは複数必要なので
まだまだ作らないといけない
だからクオリティも高くなるでしょう...
その辺は私は全く開き直っていますから 自分のできる範囲で作っています!
おそらく業界を目指す方たちは Java scriptなどを使って高度な動きを出す
サイト作るでしょうから、
流石に何も動きがないページは...と思い、CSSで動きを少し入れることは入れてみました。
だって、制作日最後に 自分のサイトをプレゼンで発表しないといけないのです...
発表しなくとも、学校のフォルダーに提出するので
自由に他人のものを見れるんです...
でもPCサイトだけにして、スマホサイトはもう捨てました(笑)
と、話がすっかりそれました。
でも主人の本当に恐れているのは 日本に戻る時ではなく
”日本から中国に戻る時”
「万が一、陽性でもなった日にはどこへ連れていかれるかわからへんで」
確かに...
手洗いうがいに、寒いけど換気。あとは適度な運動と、免疫力を高める食事で
日々乗り切っていきましょう!
ランキングに参加しています。クリックしていただけるととても嬉しいです
←おすすめのオンライン予備校を紹介しています