もう春!?焦る...
英語Terakoyaです。
朝らん中、平城宮跡の中の木に
「えっ?」
と目を奪われる。え、もう咲いてるの?

私、お花には疎く、気の幹をみると桜の木のようだけど、
もしかしたら梅かもしれない、と確信持てぬまま(笑)
長女に
「この時期、梅に決まってるやろ」
と言われたけど、ニュースで河津桜が開花、ってやってたし、それかもしれん...
一昨日までは”寒さの底”と天気予報で言われるほど寒かったのに、そんな寒さの中でも、自然は 春に向けて準備してるんですね〜
去年の9月通学から1月まで、毎日必死で、とにかく終了まで続けることだけを目標にして...
終了と同時に主人の一時帰国だから とにかく遊ぶ!と、そこまでしか計画を立てておらず、気づけば春の足音。
一つ、大仕事があり
一つ、挑戦して見ることがあり
一つ、タイミングが合えばやってみたいことがあり
というぐらいで、毎日コツコツ長期で取り組むこと(例えば以前の中国語のように。今は、中国語は捨てました笑)
を決めたいなあ、と漠然と思っています。思ってるうちに日はすぎる...
皆さんは、新しく始めたいこと ありますか?
ランキングに参加しています。クリックしていただけるととても嬉しいです
←おすすめのオンライン予備校を紹介しています