なんでこんなに大変なの?長い長いお話。。。。
英語Terakoyaです。
朝から消耗・・・・
カードを作ったのですが、本人証明書類がないと実家で受け取れない、となり、
また書類を送り返さねばならない、など面倒なことに。
だけど、最寄りの局で保管されていたカードの方が返送されるのが遅く、それを待っての再発行
などなどで手にするのにほぼ1ヶ月。
でもやっと使える〜!と年末のチケット予約にいざ臨む。
夜はネットが遅すぎて、早朝起きて作業開始!
よし、長女のはとったぞ!次、長男!
入力入力。。。。
⁉️
こ、こ、これ、パスポートの残存期間が、旅行の時、残り2ヶ月強
絶対足りない、6ヶ月いるもん!
時は、10連休の前日。。。
つまり、お役所もお休みですよ
どんなにすぐいっても受取りまでには1ヶ月はかかるかも、絶望。。。
東京便はどんどん値上がり中、しかも、現地集合でそこから、さらに国内線乗り換えなのに、
1ヶ月後にとったのでは、長女と同じ便はもうないかも。。。。
1ヶ月後にはこの前、過呼吸になりそうになりながらとった、夏上海出発クリスマスシカゴ出発の次男のチケットと変わらないぐらいになりそうな予感。。。。
終わった。。。。でももう長女とったし。。。
「あいつだけLCCでくるかだな」
と呑気なことをいう主人。
いつも呑気に腹がたつ!あなたは何にもやってないからそんなことが言えるのよ
仕方ない、エアラインに聞いてみるしかない。
すると・・・・
「ご予約の時、パスポート番号は任意となっておりますので、それは入れずにご予約していただけます。ただ残存期間についてはこちらでは確認いたしませんので、ご本人様のほうでお願いいたします。」
と優しいオペレーターさんの案内!
よくみると、必須マークがついてない。でも普通必須なところが多いので。。。
前に、やはり次男のパスポートの残存期間が迫ってきていて、新しいパスポートの番号を待っていられなくてとった時、ほかのエアラインもいらなかったのを思い出しました。だからそこで取りました笑
取れました、長女の横の席!とりあえずよかった!
ここまでお弁当作りながら、朝ごはん作りながら2時間、疲れた。。。
しかし、国内線の画面に行ってみると、パスポート番号入りそう。。。やはり少しでも早く長男にいかせなくては。メンドくさがりだから・・・
朝、焦る母、
「仕事抜けて、更新いって〜」
「仕事は抜けれません」
朝から迷惑な母
そして
「とりあえず取れたけど、早くいってね〜」
違うところから6人集まるのって、本当、年末年始は大変なのです。。。。でも、私にとっては一番の楽しみなので、最後までやり切ります!
ホテルはすでに押さえてありますが、ホテルの数が少ないので、ダブルルーム3部屋笑
ホテルも、最近は、カード番号不要で予約!なんてところもあり、それなのにdepositいる、って?
paypalで支払い指定、なるほどね〜
エアチケットのサイトもホテルのサイトもたくさん!予約方法も色々!
おばちゃんはキャッチアップにヒーヒーですが、同年代の人に比べたらかなり
頑張ってついていってると思います
次は上海組の分。。。
さてさて、今日は楽しみな"英語 Terakoyaコミュニティ”の開催です。
その前に、オンラインレッスンの短文翻訳を少しやっておかねばなりません
P.S.うまくいかないときはなんでもうまくいかないもので、
実はこの記事、結構長いの頑張って書いたのに、保存の途中で接続切れて、昌鹿野下書きできてなくて書き直しました😢
ランキングに参加しています。クリックしていただけるととても嬉しいです
にほんブログ村