どうしたいの?
英語Terakoyaです。
2007年に香港より帰国以来、ず~っと走り続けてきて、その勢いで、
去年は上海に来てからすぐに2期にわたって毎日大学に通って、走り続けてみました。
この3週間、日本に帰りリセット、脱力して、何も考えずに(子供の進学のことは考えてましたよ)
ゆっくりとすごし、
そのまま上海に戻ってきて、これから何をどうしたいんだろう~
とゆる~く意識の端において過ごしていました。
そうすると気合が入っていた時には、良しと思えていたことが、いやそれではないのでは?などなど違う考えが湧き上がって来たり。
ただはっきりしたのは、しばらくは、朝5時前に起きてお弁当作って、皆を送り出すとともに自分も7時過ぎには家を出て、というバタバタの生活は送りたくない、ということ。
受験生のため、冬休み以降は学校への登校は自由になる次男を、学校へと送り出すのもあと4か月足らず。
そう思うと、朝、もっとゆったりとした気分で送り出してやりたい、と思うのでした。
彼の巣立ちまであとわずか。限られた時間を大事にしたい、それが一番の思いです。
その思いを最初に持ってくると、他の事も、何をどう選んでいけばいいのかおのずと見えてきたように思います。
二年目は中国語環境だけではなく、英語や日本語環境にも自分を置いて、そして他国の文化や考え方を理解し、
同時に日本の文化や考え方を他国の人に紹介していきたいなあ、ともいます。
香港の時は、末っ子が生後5か月で帯同したので(本当は生後1か月で行ったのですが、SARSのせいで一時強制帰国さされましたからね )
末っ子の遊び友達の家族や幼稚園でのお友達やママとしか国際交流できなくて意外に狭い世界でしたからね。
上海では、自由に動けるのでもう少し広く広げていけたらいいなあ、と思っています