たくさんの出会いに支えられて、今日まで
TAMIKOです。
この2週間はとにかく移動して、いろいろな人に会っています。
また、なぜか急に最近、昔8年も住んで上の3人の子供たちの子育てをした浜松の友人たちとLINEで話したり、会いに来てくれたりとつながることが増え、来月は第2?第3?(香港も上海も長く住んでいたのでもうどこが第●の故郷かわからない笑)の故郷訪問で浜松旅を計画中〜
今日からは 母の退院祝いを兼ねて温泉旅行に行くのですが小さい頃からお世話になっている叔父と叔母も招待して行って来ます。
自分が歳を重ねる分、叔父や叔母も歳を重ねるのですから、感謝の気持ちを元気なうちに表しておかなくては、と思う今日この頃。
改めて多くの人に支えられて、今日まで生きてこれたのだなあ、と思います。
子供の頃は親や叔父や叔母のような周りの大人に支えられて、成人となってからは、転勤先の各地で出会った友人たちに精神的にも物理的にも支えられ(転勤族は、どうしてもワンオペ育児になるので、本当に友人の存在がありがたい!)、なんとか今があるのです。
その間いろいろな出会いがありますが、自分の利益だけで近づいてくる人もいますよね。そういう人とはやはり縁は続かない...
欲得捨てて、一人の人間同士として尊敬し合える相手としか関係性は存続していかないと思います。だからこそ、そういう大切な人との時間を大事にして、会いにいかなければいけないと思うのです。特にコロナ以降は「コロナが治ったらね」というのが合言葉のようになりましたが、いつ治るかわからないものを待っている時間はあるのか?
年齢的に友人たちの中には 病気を患う人も出てきました。なおさらです!
今は、日本もやっといつでもPCRを受けれるようになったのですから、それさえしておけば安心して会えるようになりました。
今回は 長い間会ってなかった友人たちのも会え、”リアルで会う”ということの特別さをひしひしと感じました。
もう、家族の都合に縛られる生活ではないのですから、私ももう少し動こう!と思います。(おまごちゃん宅への行き方もバッチリ把握できたし😉)さて、今日は温泉へ出発です。
早く退院して温泉旅行を何よりも楽しみにして首を長くしている母と行ってきます〜✨
ランキングに参加しています。クリックしてくださると嬉しいです✨


Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:10月12日14時〜15時半 (途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。