ここは使える!富春小笼
英語Terakoyaです。
以前、空港の上海の案内パンフレットにも載ってるよ、と友人に教えてもらって
いこうとしたら、休業中だったこちら、また再オープン!
6時前に行ったのに、店内ごった返し状態にびっくり!入口からはわから無いのですが、2階も3階もある!
そのうえがあるかは未確認ですが(笑)
受付で番号を貰うわけでもなく、前の人に”席ないから”と店員さん
その人達2階へとぐいぐい、じゃ私たちもと遅れて続く
その人達降りてきたのですが、あきらめずにあがってみると、1テーブル、これから
お皿をさげるとこ!おー!すぐにいって
「座ってもいい?」
らっきー!もちろん、だれも待っているわけでもなかったので
ところが食べている間に、みるみる人があふれ、帰るときには、一階から階段沿いに人の列が。。。
とにかくすごいにぎわいよう!
みんな大声で食べるわしゃべるわ!
そして
確かに、おいしい、なのに安い!
「ここは使えるな。こんど◎◎(次男)が経由で泊まるときは、ここつれてきたら
たらふく食べれるやろ」
と主人。おっしゃる通り!
ここ、予約はできないので、かなり早めに来店するのが必要かとおもいます。
6時では遅く、5時半、いや、できれば5時ごろがいいかと。
このところ暑くて、探索意欲が低下していたのですが、また探索したいと思います、時々。
* 愚园路650号
南丰城の地下にもありますが、こちらもいつも大賑わいですね😉