いや、今わかってよかったやん
英語Terakoyaです。
ここしばらくズ〜っと作業していること。
もう直ぐ目処がつく〜、と気持ち軽く思った時に、
「?あれ、ってOKなの?」
と頭をよぎった。。。
OKってどこかで聞いた気がするんだけど、もうずっと前のことだからどこで聞いたか覚えてない
詳しい方に聞くと、なんだかNGな感じ
がーん!
またやり直し?それも結構な作業量になる。。。。
絶望・・・
????
あれ?
それほどdepressedしない、もしかして?
なれたのか、あまりにやり直しばかりで、麻痺?
人間って慣れるものですね
もう期限を取っ払ったと言うのもあるかもしれませんが。
帰宅した末っ子にぼやく。。。。
「でも、それ今わかってよかったやん?」
ごもっともです。。。。
もうこうなったらとことん粘るし〜!
今日もMacと一日一緒です
期限を取っ払う=ハードルを下げる
大抵は、ちょっと高めにハードルを設定するのが、何事も向上の秘訣(私はいつもかなり高めに設定して一人苦しむ笑)
だけど、不可抗力の要素も付随してくることだと、それは返ってストレスになるだけ
そう言う時には、ハードルを下げる、と言うのはむしろプラスに働く、と言うことを
いま体験している感じです。
自分の趣味でやっていることだし、誰も何も困らないことなら、そう
”過程を楽しもう!”
もはやその域に達しつつあるのだと思います
次回開催予定です。
英語Terakoya コミュニティ 第7回
日時:6月4日 PM13:30-15:00(Beijing Time)*今回は午後です
場所:オンラインで開催(zoomでやります)
*英語Terakoyaコミュニティについてはこちらを
*申し込み締め切り 前日(6月3日)
じゃ、参加してみようかな、という方は、こちらからお願いします。→🍀🍀🍀
*第1回の様子・感想はこちらから
*第2回の様子・感想はこちらから
何か質問や、日時をこうして欲しいなどのご要望などがありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね