あなた、どんな心臓してんの?・・・大都会上海にて

英語Terakoyaです。

 

中国人が信号無視して、道路横断する映像、

日本のメディアではよく流れているようですが、

ここは

大都会上海!

4年半前、わたしがきた頃は、まだまだその辺のマナーは

なってなくて、日本で放送されるものと変わりませんでした。

 

が、ここ1、2年、上海の警察、真剣に交通マナーの取り締まりを始め、

やり始めた時は、一時のことだろう、と思っていたのですが、

まさかの!ずっと継続して、警官が交差点で取り締まり?をしてきた結果、

信号で止まって待つ人が格段に増えました!

 

でも、お年寄りや、”おばちゃん”と呼ばれる年齢の人は、まだまだ

ガンガン行く姿を目にすることがありますが、その姿も

若干”浮いて”来るように見えるほどまでになりました。

 

やるな、上海警察!

 

と、と、ところが。。。

 

 

そんな上海警察をものともしない人に遭遇!

 

バイクで歩行者が待っている前にグイグイきたオバハン!(おばちゃん、ではなくて、オバハンという表現しか使えないような人ですよ

警官に声高に注意されています、され続けています。。。

なのにガン無視で、警官の横を通り抜けたかと思ったら

大きな通りの、”赤”信号の横断歩道を

ドードーとバイクに乗ったまま横断!

もちろん、警官は後ろから大きな声で注意しているのにですよ

 

どういう神経してるんだ?

日本でこういう場合、どうなる?と思わず想像して見た。。。。

 

おそらく、警官、笛を吹いて、後ろ追いかけますよね?バイクに乗って

 

果たして上海は?

 

この辺がやはり、緩いんですよ〜

 

警官、ブツブツ呆れて果てて文句を一言ふたこと呟いて、それで終わり!

え、あれ見逃すの?って感じ。

でもね、だって、バイクもなかったんだよね。。。自転車もね。。。

ほら、こんな時に、モバイクよ!

 

わたしの前の若いお兄さんも呆れてた。。。。

そう、若者たちは、かなりマナーは良い方だと思います、おばちゃん世代の人たちに比べたら。。。

 

だけど最後の詰めが、やはり、上海はゆるいのよね〜

でも、そんなところにも、次第に良さを見出し

”I love Shanghai"

と思わせてしまう、不思議な魅力が上海にはあります

 

が、今日のあの心臓に毛が生えたオバハンは、ほんと、撲滅されて欲しいです

警官が気の毒になりましたもん。。。

 

 
ランキングに参加しています。クリックしていただけるととても嬉しいです
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です