「中国思い出巡りの旅」と「子育てお疲れ様の旅」
TAMIKOです。
沖縄旅行から帰って、中一日で今度は
”中国思い出めぐり旅行!”
奈良より、寒いところも、あったかいところも行くので、4箇所の気温を見ながら、何を持っていくのか迷うところです。
とりあえず、天津に寄って、コート類は置いてこようと思います。
春服を補充して、北から南、そしてまた関空に戻ってきます〜
ちょうど切れた化粧品も補充してこなければ笑
末っ子
「中国、楽しみで仕方ない!」
香港、上海と10年ほど住んだ彼女、やはりソウルは中国なのでしょうか...?
何がそんなに楽しみなのかはわからないけど。多分食べ物笑
今日まで引っ越し準備に追われてて、何も旅行のこと考えてなかったので、慌てて
「支付宝にお金送って〜」
と主人にチャット笑
久々に行くところもあるし、交通とかどないなっとんやろ、と思いつつ、天津の一日で色々調べまくればいいか、とか。
必要な入場券やら予約はしてあるし、人民元と円とクレカ握りしめていけばどうにかなるやろ☺️
esimも購入したからあとはインストールするだけだし。
ところが、こんな考えることが山ほどある中、風くん情報が昨日アップ。
先日のロッテルダムでのジャズフェスは迷っている間に売り切れたと思っていたら デンマークでもフェスに出ると!
去年はアメリカ2ヶ所ツアーやりましたから ヨーロッパはどう出るのかと思ったら 今年ヨーロッパはフェス参加からのようです...でもデンマークも日程がちょっと微妙で...旅行中の空港の乗り継ぎ時間で悩もうと思いますが、きっとまた売り切れる...とりあえず、明日からの旅行期間はブログアップは難しいのと、その後引っ越し諸々で、半月ほどまたお休みします。また旅行の記事もあげていきますね〜、楽しい予定考えてるので😉
と言いつつ、いまだ春節旅行記もかけてないのですが💦
末っ子にとっては
「中国思い出巡りの旅」
私にとっては
「子育てお疲れ様でした、の旅」
かな?
先日、末っ子が本当にお世話になっている同級生のお母様にお会いしました。その方、現役看護師さん。その時に
「仕事するようになったら一般企業のように連休なんて無理やから、今のうちにたくさん旅行しとき」
と言われてました。最初の5年ぐらいは連休なんて、という感じのようですし、5年すぎても一般企業のようにはいかなさそうです。
それを聴いて、今回親子で旅行するのも最後の機会になるんだろうな、と思うと、この旅行実行してよかったな、と改めて思いました。
では行ってきます〜✈️飛行機に乗ると、離陸前にいつも爆睡し始める末っ子と😉(もはや特技笑)
お知らせ
Terakoyaコミュニティ開催のお知らせ renewal!

Terakoyaコミュニティ開催
以下の日程でリニューアルしたTerakoyaコミュニティを開催します。
- 日時:3月19日(10時〜)(JT)(途中入退室OKです)
- トピック:今回はフリートークです✨
- 参加方法:
1. 前日までに下の”参加申し込み”ボタンをクリック
2. お問い合わせフォームに”Terakoyaコミュニティ参加”と件名、その他必要事項 を書いて送信
3. こちらからご参加確認メールをお送りします。
4. 当日5分前にzoomのリンクをお送りします。そちらよりお入りください。
*事前にzoomをダウンロードしておいて下さいませ。